このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
251. | 現代史の記録2 ’69・9〜12 日米共... | 川端治責任編集 | 新日本出版社 | 1970 | \700 | |
252. | 虎徹幻想 (日本の暗黒 実録・特別高等警... | 森村誠一/下里正... | 新日本出版社 | 1991 | \500 | |
253. | 裁かれた警察の電話盗聴(A5、462頁、... | 新日本出版社編集... | 新日本出版社 | 1998 | \700 | |
254. | 詩集 にんげんをかえせ(B6-206頁・... | 峠 三吉 | 新日本出版社 | 1996 | \500 | |
255. | 実録 中国「文革」礼賛者たちの節操(B6... | 宮森繁 | 新日本出版社 | 1986 | \500 | |
256. | 戦後史と日本軍国主義(B6-275頁・ヤ... | 藤原 彰 | 新日本出版社 | 1982 | \800 | |
257. | 日本の暗黒-実録・特別高等警察 第4部... | 下里正樹, 宮原... | 新日本出版社 | 1991 | \500 | |
258. | 日本の黒幕 小佐野賢治の巻 上・中・中の... | 「赤旗」特捜班 | 新日本出版社 | 1976 | \2,500 | |
259. | この二十年 121頁 | 伊藤博 | 新文化社 | 1974 | \1,500 | |
260. | 安保闘争史ー三五日間政局史論ー 新装版 | 信夫清三郎 | 世界書院 | 昭43 | \3,000 | |
261. | 岩塩 2号 (党建設者 第1巻第2号・通... | - | 製塩研究所 | 1951 | \10,000 | |
262. | 岩塩 4号 (党建設者 第1巻第4号・通... | - | 製塩研究所 | 1951 | \10,000 | |
263. | 岩塩 5号 (党建設者 第1巻第5号・通... | - | 製塩研究所 | 1951 | \10,000 | |
264. | 短波 22号 (内外評論 第2巻第13号... | - | 製塩研究所 | 1951 | \10,000 | |
265. | アーニイ・パイル 最後の章(B6-211... | 瀧口修造訳 | 青磁社 | S25 | \1,000 | |
266. | つながれたニッポン(B6-254頁・裸本... | クロタキ・チカラ | 青潮社 | 1952 | \1,000 | |
267. | 思い出す人びと :体験的昭和史(B6、3... | 安田徳太郎 | 青土社 | 1976 | \1,500 | |
268. | 原爆はなぜ投下されたか - 日本降伏をめ... | 西島有厚 | 青木書店 | 1968 | \3,000 | |
269. | 戦後日本の史的分析 | 鈴木正四 | 青木書店 | 1970 | \500 | |
270. | オッペンハイマー事件 - 水爆・国家・人... | H・キップハルト | 雪華社 | 昭40 | \1,000 | |
271. | 戦後風俗史 - ろうそくからテレビへ/廃... | 戸川猪佐武 | 雪華社 | S35 | \1,000 | |
272. | 地獄の爆弾(B6-195頁・ヤケ・カバー... | W・ローレンス | 創元社 | S26 | \2,000 | |
273. | アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか(... | ロナルド・タカキ | 草思社 | 1995 | \600 | |
274. | フルシチョフ :封印されていた証言(B6... | ストローブ・トー... | 草思社 | 1991 | \500 | |
275. | 朝鮮戦争の謎と真実 : 金日成、スタ-リ... | A.V.トルクノ... | 草思社 | 2001 | \600 | |
276. | 基地と帝国 ふかまりゆくアメリカの矛盾(... | ジョージ・マリオ... | 蒼樹社 | 1954 | \1,500 | |
277. | 原子雲 第一集(A5・68頁) | - | 足立区原爆被... | 1988 | \1,000 | |
278. | 日本再建と青年運動(B6-116頁・裸本... | 木本茂三郎 | 太平公社 | S21 | \2,500 | |
279. | 絶後の記録 広島原子爆弾の手記 - シリ... | 小倉豊文 | 太平出版社 | 1971 | \800 | |
280. | 昭和天皇とマッカーサー 戦後日本を救った... | 菊池久 | 泰流社 | 1989 | \500 | |
281. | 資料 日本現代史 3 - 敗戦直後の政治... | 粟屋憲太郎 編集... | 大月書店 | 1981 | \4,000 | |
282. | 神国いづこ(B6-217頁・裸本・ヤケ多... | スチュアート・グ... | 大地書房 | S24 | \3,500 | |
283. | 日本の右翼 開かれたナショナリズム(B6... | 池田論 | 大和書房 | 1976 | \500 | |
284. | 流出「公安テロ情報」全データ :イスラム... | 第三書館編集部編 | 第三書館 | 2010 | \2,500 | |
285. | 歌集 巣鴨 | 大槻隆 | 第二書房 | 昭28 | \2,500 | |
286. | 冷戦後の日本と沖縄 - その自立・共生・... | 佐久川政一・鎌田... | 谷沢書房 | 1997 | \700 | |
287. | ヒロシマわが罪と罰 - 原爆パイロットの... | クロード・イーザ... | 筑摩書房 | 昭37 | \3,000 | |
288. | 安保・1960 | 臼井吉見編 | 筑摩書房 | 1969 | \3,500 | |
289. | 核の目撃者たち - 内部からの原子力批判... | レスリー・J・フ... | 筑摩書房 | 1983 | \2,000 | |
290. | 人生の教科書〔よのなか〕(A5、246頁... | 藤原和博 宮台真... | 筑摩書房 | 2000 | \500 | |
291. | 人生の教科書〔ルール〕(A5、269頁、... | 藤原和博 宮台真... | 筑摩書房 | 1999 | \500 | |
292. | 戦後日本の「独立」(B6-405頁・カバ... | 半藤一利他 | 筑摩書房 | 2013 | \1,000 | |
293. | 戦後日本を考える | 日高六郎編 | 筑摩書房 | 1986 | \500 | |
294. | 大学の頽廃の淵にて :東大闘争における一... | 折原浩 | 筑摩書房 | 1969 | \500 | |
295. | 亡命者 : 白鳥警部射殺事件の闇(B6、... | 後藤篤志 | 筑摩書房 | 2019 | \1,500 | |
296. | 鷲の翼の下で - 占領下日本1945-4... | J.C.ペリー | 筑摩書房 | 1982 | \800 | |
297. | きのこ雲(B6-206頁・初版・ヤケ・カ... | 佐木隆三 | 中央公論社 | 昭57 | \500 | |
298. | マックアーサーズ・ジャパン(B6-220... | R.ブラインズ | 中央公論社 | S24 | \1,500 | |
299. | 第三世界の構造と動態 (中公叢書)(B6... | 西川潤 | 中央公論社 | S54 | \500 | |
300. | 日本占領 GHQ高官の証言(B6・314... | 竹前栄治 | 中央公論社 | S63 | \900 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |