このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 隔 記 第一 自寛永12年8月至正保2年... | 校註 赤松俊秀 | 鹿苑寺 | S33 | \3,000 | |
2. | 隔 記 第三 自慶安4年正月至明 元年1... | 校註 赤松俊秀 | 鹿苑寺 | S35 | \3,000 | |
3. | 隔 記 第四 自明 2年正月至萬治3年1... | 校註 赤松俊秀 | 鹿苑寺 | S36 | \3,000 | |
4. | 隔 記 第二 自正保3年正月至慶安3年1... | 校註 赤松俊秀 | 鹿苑寺 | S34 | \3,000 | |
5. | 地方史研究の現状 1 - 北海道・東北・... | 日本歴史学会編 | 吉川弘文館 | 昭45 | \600 | |
6. | 土佐先哲遺文録(A5-150頁・裸本・ヤ... | - | 土佐教学会 | S60 | \2,000 | |
7. | 田邊熾卿墓表(A5・和装・7丁、ヤケ、少... | 村上兵次郎 編 | (非売品) | 1898 | \2,500 | |
8. | 史談会速記録 合本七 - 第三十三集〜第... | 史談会編 | 原書房 | 昭47 | \4,000 | |
9. | 日本文化史研究 | 肥後先生古希記念... | - | 昭44 | \2,000 | |
10. | 東と西の語る日本の歴史 | 網野善彦 | そしえて[... | 1983 | \500 | |
11. | 日本史の研究 | 木村武夫編 | ミネルヴァ書... | 昭45 | \3,000 | |
12. | 歴史学の基礎的諸問題 箱ヤケ | 前島省三 | ミネルヴァ書... | 昭46 | \800 | |
13. | 中国伝来物語 少シミ | 寺尾善雄 | 河出書房新社 | 昭和57年 | \1,000 | |
14. | 更訂国史の研究 総説(函ヤケ) | 黒板勝美 | 岩波書店 | S11 | \1,000 | |
15. | 史料による日本の歩み 全3巻揃 | 関、井上、児玉編 | 吉川弘文館 | 昭51 | \2,500 | |
16. | 日本文化史学への提言 | 和歌森太郎編 | 弘文堂 | 昭50 | \1,300 | |
17. | 日本の書物 | 庄司淺水 | 創元社 | 昭30 | \800 | |
18. | 日本の城 | 賭場正雄 | 創元社 | 昭15 | \1,000 | |
19. | 体系日本国家史1 古代 | 原修三郎編 | 東京大学出版... | 1975 | \3,000 | |
20. | 日本における歴史学の発達と現状 4 BI... | 国際歴史学会議日... | 東京大学出版... | 1976 | \1,500 | |
21. | 日本における歴史学の発達と現状(日本史・... | 国際歴史学会日本... | 東京大学出版... | 1965 | \1,000 | |
22. | 日本における歴史学の発達と現状(日本史・... | 国際歴史学会日本... | 東京大学出版... | 1966 | \1,000 | |
23. | 日本における歴史学の発達と現状(日本史・... | 国際歴史学会日本... | 東京大学出版... | 1969 | \1,000 | |
24. | 日本史 ー史料演習ー | 藤本・井上光貞編 | 東京大学出版... | 1977 | \1,000 | |
25. | 都市発達史研究 | 今井登志喜 | 東大出版会 | 1958 | \2,500 | |
26. | 日本における歴史学の発達と現状(日本史・... | 国際歴史学会議・... | 東大出版会 | 1959 | \2,000 | |
27. | 系譜精表 書込・背悪・裸本 | 佐藤小吉 | 東洋図書株式... | S8 | \3,000 | |
28. | 社会史研究1 創刊号 ヨーロッパ原点への... | 阿部謹也他編 | 日本エディタ... | 1982 | \1,000 | |
29. | 社会史研究2 | 阿部謹也他編 | 日本エディタ... | 昭58 | \700 | |
30. | 日本史研究総覧 | 地方史研究協議会... | 柏書房 | 1977 | \500 | |
31. | 歴史よもやま話 日本編上・下、東洋編、西... | 池島信平編 | 文芸春秋 | 昭和41年 | \3,000 | |
32. | 歴史家のみた日本文化 蔵印 | 家永三郎 | 文芸春秋 | S43 | \1,000 | |
33. | ブルジョワ民主主義革命 | 平野義太郎 | 法大出版会 | 1968 | \2,000 | |
34. | 日本幽囚實記 裸本 | ガローウニン | 聚芳閣 | T15 | \2,000 | |
35. | 東京大学史料編纂所報 第8号(昭和48... | 東京大学史料編纂... | - | S49 | \1,000 | |
36. | 大日本古記録 殿 全5冊揃(A5・ヤケ... | 東京大学史料編纂... | 岩波書店 | S59 | \6,000 | |
37. | 日本社会経済史研究 古代・中世編(A5-... | 宝月圭吾先生還暦... | 吉川弘文館 | S42 | \2,500 | |
38. | 史論叢録 前 興亡史論叢書(B6-464... | 大類伸編 | 興亡史論刊行... | T8 | \1,000 | |
39. | 亞 山遠征史 興亡史論叢書(B6-456... | アリアヌス=フラ... | 興亡史論刊行... | T8 | \1,000 | |
40. | 史海 13巻 (明治25年6月27日)(... | - | 経済雑誌社 | M25 | \700 | |
41. | 史海 20巻 (明治26年2月)(A5、... | - | 経済雑誌社 | M26 | \700 | |
42. | 史海 29巻 (明治26年11月)(A5... | - | 経済雑誌社 | M26 | \700 | |
43. | 史海 第9〜14.18.20.21.28... | - | 経済雑誌社 | M25〜29 | \5,000 | |
44. | 鼠璞十種 全2冊揃(A5・裸本・ヤケ) | 早川純三郎編 | 国書刊行会 | T5 | \700 | |
45. | 民間風俗年中行事 全(A5-622頁・裸... | 早川純三郎編 | 国書刊行会 | T5 | \1,000 | |
46. | 列侯深秘録 全(A5-607頁・裸本・ヤ... | 早川純三郎編 | 国書刊行会 | T3 | \3,500 | |
47. | 日本資本主義発達史 日本歴史全書11(B... | 成瀬秀雄他 | 三笠書房 | 昭14 | \1,000 | |
48. | 歴史読本 昭和49年12月号 特集古代日... | - | 新人物往来社 | S49 | \500 | |
49. | 羽仁五郎歴史論著作集 第2巻 [歴史理論... | 羽仁五郎 | 青木書店 | 1967 | \800 | |
50. | 歴史と人物 昭和48年2月号 通巻18号... | - | 中央公論社 | S48 | \500 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |