ご利用のブラウザでは、レイアウトは反映されません。 閲覧は可能です。

目録の見方

このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。

キーワード検索について

指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。

  1. 書名と著者のどちらで検索するか選びます
  2. 検索するキーワードを入力します。
  3. 検索ボタンをクリックして、検索を実行します。

キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。

-- 閉じる --
悠山社書店:在庫20,000冊以上の古書専門店。
目録検索: 書名 著者 help

ホーム > 歴史 > 民俗学・地方史など

1251件から1300件(全1,689件)を表示しています。※書名クリックで詳細を表示 は画像付き

1251. 青梅市議会史 5(A5-966頁・ビニカ... - 東京都青梅市... H24 \5,000
1252. 東京都史紀要第11 明治初年の警察市中取... - 東京都総務局... S26 \2,000
1253. 東京都史紀要第3 区制沿革 - 名主制か... - 東京都総務局... S25 \2,000
1254. 東京都史紀要第8 七部積金始末(B5孔版... - 東京都総務局... S26 \2,000
1255. 道路・橋梁考 台東叢書(A5-289頁・... - 東京都台東区 S38 \500
1256. 大田区史(A5-1205頁・背皮装・裸本... - 東京都大田区... S26 \5,000
1257. 昭和61年伊豆大島噴火の記録(B5-33... 中江藤哉他編 東京都大島町... 昭63 \1,500
1258. 事業概要 昭和54年版(B5-104頁・... - 東京都八丈支... S55 \2,000
1259. 府中市の産業2 (武蔵府中叢書14)(A... - 東京都府中市 S56 \1,500
1260. 「防災」 (1951年通巻22号)(B5... 伊島専蔵編 東京連合防火... S25 \2,000
1261. 横浜沿革誌 完(新聞切抜挿込、正誤表付、... 太田久好 東洋社 M25 \5,000
1262. ふなばしの歴史と文化財(A5-45頁) 船橋市教育委員会... 同委員会 S56 \1,000
1263. 藤澤志稿 - 市勢振興調査結果報告書(A... 藤澤市総務部市民... 同課 S30 \3,000
1264. 地震と横浜(B6-204頁・少ヤケ) 横浜市立大学「地... 同研究会 S61 \1,000
1265. 伊豆河津郷 上河津・下河津 2冊揃(B5... 地方史研究所(明... 同研究所 S34.33 \6,000
1266. 三鷹市 - 社会生活の諸相 農村厚生研究... 国際基督教大学農... 同研究所 S32 \1,500
1267. 鶴岡八幡宮歴史画集(A5横本.図版16頁... 鶴岡八幡宮社務所 同社務所 S13 \1,500
1268. 栃木郷土史(A5-344頁・ヤケ強・函シ... 栃木郷土史編纂委... 栃木市役所 S27 \1,500
1269. 那須疎水(B6-253頁・裸本・ヤケ) 田島 董編 那須疎水土地... S43 \2,000
1270. 江戸東京学への招待 1〜3 全3冊揃(B... 小木新造ほか 編... 日本放送出版... 1995 \2,000
1271. 越後三面山人記 : マタギの自然観に習う... 田口洋美 農山漁村文化... 1992 \1,000
1272. 国史を彩どる我等の郷土東京府 下巻(A5... 土上新作 博美社 S8 \1,000
1273. 多摩郷土夜話 第四集(B6-385頁・裸... 鈴木哲太郎編著 白雲書屋 S25 \2,000
1274. 八王子市史 上下・附編 全3冊揃(A5・... 八王子市史編纂委... 八王子市役所 S55 \2,500
1275. 川崎市の重要史跡と天然記念物 春日山 醫... - 発行者 土岐... S51 \1,000
1276. 東京市町名沿革史 上・下 2冊(A5、裸... 東京市企画局都市... (非売品) S13 \4,000
1277. 新屋の民俗 - 富士吉田市新屋 市史民俗... 富士吉田市史編さ... 富士吉田市 S60 \2,000
1278. 小田原及箱根史料 武相叢書第4編(A5-... 石野瑛編 武相考古会 S7 \4,000
1279. 武蔵村山の民俗 その1・その2 2冊 <... 武蔵村山市史編集... 武蔵村山市 H8・9 \3,000
1280. 武蔵村山市史 民俗編 附図・正誤表付(A... 武蔵村山市史編さ... 武蔵村山市 H12 \2,500
1281. 武蔵野 第四巻第ニ・三号(合併) 川越(... 鳥居龍蔵編輯・発... 武蔵野会 T10 \2,000
1282. 400年目の江戸祭礼 :その風景と情熱の... 江都天下祭研究会... 武蔵野書院 2004 \5,000
1283. 四季本郷 1997年第15号 特集 中山... 高瀬恭章編 文泉堂 1997 \1,000
1284. 群馬県の地名  <日本歴史地名大系 第1... 平凡社地方資料セ... 平凡社 1987 \3,000
1285. 日本山岳風土記 4 上信越国境の山々(B... 長尾宏也 編 宝文館 s35 \2,000
1286. 甲斐国現在人別調 明治12年12月31日... 統計院編纂 芳文閣 平2 \8,000
1287. 武蔵国多摩郡 江古田村名主文書 - 土地... 高野進芳編 堀野家 S43 \500
1288. 浅間 - 歴史・文学・地誌(B6-398... 川崎敏 木耳社 s49 \500
1289. 木間ヶ瀬村誌稿(続) 野田文化第18集(... 岩田慶順 野田地方文化... S46 \3,000
1290. 東京の歴史(B6、226頁、ヤケ、カバー... 樋口清之 弥生書房 S36 \500
1291. 武蔵武士(B6、289頁、ヤケ、函・帯、... 渡辺世祐, 八代... 有峰書店 S50 \500
1292. 新聞にみるふるさと東京の水(B6-245... 榮森康治郎 有峰書店新社 S59 \800
1293. 横浜近代史総合年表(B5・1128頁、カ... 松信太助 編/石... 有隣堂 1989 \3,500
1294. 城下町東京 - その都市地理学(A5-1... 正井泰夫 立正大学同窓... S60 \700
1295. 多摩川中流域の漁撈具(B5、333頁、ヤ... 安斎忠雄 立川教育委員... S60 \1,300
1296. ねりまの昔ばなし(A5-119頁・ヤケ・... - 練馬区教育委... S59 \1,000
1297. 練馬の民具 その二(A5・104頁 裸本... 社会教育課郷土資... 練馬区教育委... S56 \500
1298. 茨城県町村沿革誌 影印版(B6・722頁... 細谷益見 崙書房 1976 \1,200
1299. 手賀沼の詩(うた) : 水と土と人と(A... 星野七郎 崙書房 1989 \700
1300. 北下総地方史 - 茨城県結城・猿島・北相... 今井隆助 崙書房 昭49 \2,000
Powered by www.jazzworkshop.org Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved