このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 下田歌子先生伝(A5-778頁・ヤケ強・函) | ||||
藤村善吉編 | 故下田校長先生伝記編纂所 | S18 | \5,000 | 削除 | |
2. | 成瀬仁蔵先生(B6変-382頁・ヤケ・カバー) | ||||
大岡蔦枝 後書き・大岡昇平 | 三月書房 | S41 | \3,500 | 削除 | |
3. | 近藤真琴先生伝(A5-338頁・ヤケ強・函少痛・贈呈印・少朱線有) | ||||
攻玉社編 | 同社 | S12 | \6,000 | 削除 | |
4. | 新制 実業修身教本教授参考書(B6-608頁・裸本・ヤケ・痛あり) | ||||
湯原元一 | 東京開成館 | 昭9 | \2,000 | 削除 | |
5. | OECD加盟国における教育の現状ー教育の動向と優先政策課題の概観ー (教育調査第89集)(B5、62頁、ヤケ) | ||||
文部省大臣官房 | - | S50 | \1,000 | 削除 | |
6. | 文部時報 昭和61年4月臨時増刊号 第1309号 - 臨教審第二次答申(A5-412頁・綴穴あり) | ||||
文部省大臣官房編集 | ぎょうせい | S61 | \2,000 | 削除 | |
7. | 東九州自動車道関係埋蔵文化財発掘調査概要報告書(西都〜清武) - 宮崎県埋蔵文化財センター発掘調査報告書第6集(28頁) | ||||
- | 宮崎県埋蔵文化財センター | 1997 | \1,000 | 削除 | |
8. | 横浜市埋蔵文化財調査報告書 8冊(43、44年度、45年度-2冊、46年度-3冊、47年度)(蔵印) | ||||
横浜市埋蔵文化財調査委員会調査団 | 同委員会 | S44 | \8,000 | 削除 | |
9. | 宮道1遺跡 - 清水市埋蔵文化財調査報告第2集(蔵印・41頁) | ||||
清水市郷土研究会 | 同研究会 | S55 | \1,000 | 削除 | |
10. | 泉水山・下ノ原遺跡2(埼玉県朝霞市)第一分冊 附図 - 1981年度発掘調査報告書(蔵印・660頁) | ||||
朝霞市泉水山・下ノ原遺跡調査団 | 同調査会 | H12 | \2,000 | 削除 | |
11. | REPERTOIRE GENEALOGIQUE ET ONOMASTIQUE(18×27-340P・ハードカバー・ヤケ・記名) | ||||
GEORGES LEGRAIN | GENEVE SOCIETE ANONYME DES ARTS GRAPHIQUES | 1908 | \5,000 | 削除 | |
12. | 土佐群書集成 29 真覚寺日記五・(地震日記九)(109頁) | ||||
井上静照 | - | 昭47 | \2,000 | 削除 | |
13. | 土佐群書集成 39 探箱録(120頁) | ||||
手島季隆 | - | 昭51 | \2,500 | 削除 | |
14. | 福島県郡誌集成 15 石城郡誌(A5-417頁、ヤケ) | ||||
福島県史料叢書刊行会 | - | 昭43 | \1,600 | 削除 | |
15. | 阿波自由党始末記 少線 | ||||
佃實夫 | 河出書房 | 昭42 | \900 | 削除 | |
16. | 問題の点を中心としたる郷語書誌稿 関西篇 関東篇(232頁・ヤケ) | ||||
大田栄太郎 | 近畿方言学会 | S32 | \3,500 | 削除 | |
17. | 明治職官沿革表 官廨部(A4・ヤケ・函) | ||||
内閣記録局編 | 図書刊行会 | 昭49 | \5,000 | 削除 | |
18. | 明治維新新体制史 - 復古・維新・現状派の相関性(函) | ||||
田中惣五郎 | 千倉書房 | S16 | \4,800 | 削除 | |
19. | 開國体勢史(A5-1230頁・函欠・ヤケ) | ||||
大隈重信 | 早稲田大学出版部 実業之日本社 | 大2 | \3,000 | 削除 | |
20. | 明治維新英傑列伝 初版(B6-511頁・ヤケ・函・少痛) | ||||
溝口白羊 | 大洋社 | 昭13 | \2,000 | 削除 | |
21. | 昨夢紀事 上下2冊揃(A5-793.687頁・裸本・ヤケ・上巻ノド痛・蔵印有) | ||||
中根雪江 | 八尾書店 | M29 | \20,000 | 削除 | |
22. | 岩波講座日本通史 別巻4 総目次・索引 | ||||
朝尾直弘 網野善彦他編 | 岩波講座 | 1996 | \500 | 削除 | |
23. | 日本社会史の研究 箱欠 | ||||
児玉幸多編 | 吉川弘文館 | 昭35 | \1,500 | 削除 | |
24. | ロシア史研究 No.71 ストルィピン農業改革期ロシアにおける遺言と相続他(B5-78頁) | ||||
- | ロシア研究会 | 2002 | \1,000 | 削除 | |
25. | 職業指導基礎論(A5-254頁・裸本・ヤケ・図書館蔵除籍印有) | ||||
谷口政秀 | 厚生閣書店 | S6 | \3,000 | 削除 | |
26. | 通商産業省所管産業合理化審議会の機構と運営について(B5-孔版51頁・ヤケ強) | ||||
- | 東京広告協会・全日本広告連盟 | S34 | \1,500 | 削除 | |
27. | 思想の科学 1978年1月号 主題・なにが犯罪か(通巻293号)(A5、112頁、ヤケ) | ||||
なだ いなだほか | 思想の科学社 | 1978 | \700 | 削除 | |
28. | 東北地方凶作に關する史的調査 積雪地方農村經濟調査所報告第八號(A5・123頁、ヤケ) | ||||
- | 積雪地方農村經濟調査所 | 1935 | \3,000 | 削除 | |
29. | 呉玉章回憶録(中文・252頁) | ||||
- | 中国青年出版社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
30. | 横浜懐古・他4篇 (川上澄生全集3)(221頁、ヤケ、点シミ、カバー) | ||||
川上澄生 | 中公文庫 | S57 | \300 | 削除 | |
31. | 竹取物語 : 対訳古典シリーズ <旺文社文庫>(327頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
雨海博洋 訳注 | 旺文社 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
32. | 網走まで 旺文社文庫(254頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
志賀直哉 | 旺文社 | S48 | \400 | 削除 | |
33. | 中世百首歌 四 古典文庫 465(カバー) | ||||
井上宗雄他編 | 古典文庫 | 昭60 | \500 | 削除 | |
34. | アフラシァブ哀歌(初版・カバー) | ||||
須藤純一 | 新風舎文庫 | 2004 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |