このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | お話の教室 三年生(B6、217頁、裸本、ヤケ、痛あり) | ||||
児童文化協会編輯部編 | 児童文化協会 | S16 | \3,000 | 削除 | |
2. | 学校における問題児 - 見つけ方・治し方(A5-211頁・ヤケ・カバー) | ||||
鈴木清編 | 日本文化科学社 | S38 | \2,000 | 削除 | |
3. | 相互依存の国際政治学 第二版(A5-336頁・ヤケ・カバー) | ||||
鴨武彦他編 | 有信堂 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
4. | 日本研究原論 「関係体」としての日本人と日本社会(A5・426頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
濱口恵俊 | 有斐閣 | 1998 | \2,500 | 削除 | |
5. | 日印交渉の一面 | ||||
渡辺良吉 | 有朋堂 | 昭9 | \1,900 | 削除 | |
6. | 国際事情 続編 第9(A5-600頁・裸本・ヤケ強) | ||||
外務省情報部編纂 | 良榮堂 | S12 | \1,000 | 削除 | |
7. | 清朝の辺疆統治政策 - 異民族の支那統治研究(A5-398頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
東亜研究所編 | 至文堂 | S19 | \2,500 | 削除 | |
8. | 中国田賦史(A5・281頁 ヤケ強 カバー) | ||||
陳登原著 東亜研究所訳 | 実業之日本社 | 昭18 | \1,000 | 削除 | |
9. | 世界美術館めぐりの旅 | ||||
長谷川智恵子 | 求龍堂 | 1985 | \500 | 削除 | |
10. | シルクロード文明展 全3冊(蔵印・箱入) | ||||
- | (財)なら・シルクロード博協会 | 1988 | \3,500 | 削除 | |
11. | ユトリロと古きよきパリ | ||||
井上輝夫他 | 新潮社 | 1985 | \500 | 削除 | |
12. | 撮影の実技 (真継不二夫写真全集2巻)(B6、325頁、裸本、ヤケ) | ||||
- | 大泉書店 | S32 | \400 | 削除 | |
13. | ピカソ 二十世紀美術の象徴(A5-261頁・函ヤケ) | ||||
瀬木慎一 | 読売新聞社 | 昭46 | \500 | 削除 | |
14. | ドルと円ー世界経済の新しい構造ー | ||||
宮崎義一 | 岩波新書 | 1989 | \1,000 | 削除 | |
15. | ハイテク汚染 | ||||
吉田文和 | 岩波新書 | 1990 | \500 | 削除 | |
16. | 政治とカネ 少ヤケ | ||||
広瀬道貞 | 岩波新書 | 1989 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |