このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 金文通釈 第1巻上 総目1- 第1輯〜第7輯(A5・ハードカバー394頁・裸本・ヤケ) | ||||
白川静 | 白鶴美術館 | - | \5,000 | 削除 | |
2. | 母の肖像 - 近代文庫 60(292頁、ヤケ強、帯) | ||||
パール・バック 著/深澤正策 訳 | 創芸社 | S28 | \2,000 | 削除 | |
3. | 国家の興亡と歴史家(新書判-113頁、ヤケ強、少シミ、背痛) | ||||
酒井三郎 | 弘文堂教養文庫 | s18 | \600 | 削除 | |
4. | 万葉集作家の系列(新書判-139頁、ヤケ強、シミあり、帯付き) | ||||
五味保義 | 弘文堂教養文庫 | s17 | \500 | 削除 | |
5. | 文化類型学(少朱線) | ||||
高山岩男 | 教養文庫 | S14 | \1,000 | 削除 | |
6. | アリストテレースの倫理学(ヤケ、シミ) | ||||
安藤孝行 | 弘文堂[ 教養文庫 ] | s15 | \800 | 削除 | |
7. | 夏目漱石(ヤケ、少痛) | ||||
山岸外史 | 弘文堂[ 教養文庫 ] | s15 | \500 | 削除 | |
8. | 社会存在論(ヤケ・蔵印) | ||||
務台理作 | 弘文堂[ 教養文庫 ] | S17 | \1,000 | 削除 | |
9. | 野の民俗 - 草と子どもたち(初版) | ||||
中田幸平 | 教養文庫 | 1980 | \700 | 削除 | |
10. | ヒトラーとナチスー第三帝国の思想と行動ー | ||||
H・グラーザー | 現代教養文庫 | 1981 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |