このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 昭和十五年調 金融事項参考書(B5、401頁、ヤケ、大学蔵印) | ||||
大蔵省理財局編纂 | 内閣印刷局 | S15 | \5,000 | 削除 | |
2. | 金融 シリーズ世界の企業 | ||||
松井和夫 | 日本経済新聞社 | S63 | \1,500 | 削除 | |
3. | 第二世紀の資本市場 - 証券100年記念シンポジウム(248頁・函) | ||||
日本経済新聞社/日本経済研究センター編 | 日本経済新聞社 | S53 | \1,000 | 削除 | |
4. | 戦後日本経済の発展と金融制度(函) | ||||
杉田揚太郎 | 八千代出版 | 昭60 | \1,500 | 削除 | |
5. | 英国の金融機構(A5-386頁・ヤケ・函) | ||||
トーマス・バロー | 法政大学出版局 | 昭39 | \2,000 | 削除 | |
6. | 金融のグローバリゼーション 2冊揃 | ||||
法政大学比較経済研究所 つる見誠良編 | 法政大学出版局 | 1988 | \3,500 | 削除 | |
7. | 商取引組織及系統ニ関スル調査 (陶磁器)(A5、56頁、ヤケ、蔵印・ラベルあり) | ||||
商工省商務局編纂 | 日本商工会議所 | S5 | \3,000 | 削除 | |
8. | 商業経済学 全 - 実用教育商業全書 第一編(B6-224頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
高槻純之助 | 博文館 | M28 | \8,000 | 削除 | |
9. | 国際石油産業 - 中東石油の市場と価格 | ||||
浜渦哲夫 | 日本評論社 | 1987 | \1,500 | 削除 | |
10. | 郵政百年史資料24 職員関係資料 | ||||
郵政省編 | 吉川弘文館 | 昭46 | \5,000 | 削除 | |
11. | 朝鮮銀行略史(箱欠) | ||||
朝鮮銀行史編纂委員会 | 同委員会 | S35 | \6,000 | 削除 | |
12. | 五十年のあゆみ | ||||
東京都港湾振興協会 | - | 平12 | \7,000 | 削除 | |
13. | 公営企業金融公庫五年史(A5-527頁・ヤケ・函) | ||||
公営企業金融公庫 | - | 昭37 | \1,500 | 削除 | |
14. | 三洋電気五十年史 | ||||
三洋電気株式会社編纂 | - | 2001年 | \8,000 | 削除 | |
15. | 陳望道語言学論文集(A5、604頁) | ||||
陳望道 | 商務印書館 | 2009 | \3,000 | 削除 | |
16. | 東坡文談録 文脈 文評(B6、50頁、ヤケ) | ||||
陳秀明編 | 商務印書館 | 民国26年 | \700 | 削除 | |
17. | (中文) 陶淵明集校箋 (B6、精装、580頁、ヤケ) | ||||
陶潜 | 上海古籍出版社 | 1996 | \3,000 | 削除 | |
18. | (中文)第三次国内革命戦争大事月表(B6、100頁、ヤケ) | ||||
- | 人民出版社 | 1961 | \1,000 | 削除 | |
19. | 社会情報入門 | ||||
成沢広行 | 高文堂出版社 | H3 | \2,000 | 削除 | |
20. | ウォターフロント&エアフロント ー湾岸・空港の新しい建設技術ー NCS7卷 | ||||
上濱暉男・左中規夫編著 | 山海堂 | 1994 | \2,500 | 削除 | |
21. | 環境アセスメントの実務 | ||||
鹿島建設編 | 鹿島出版会 | 1991 | \800 | 削除 | |
22. | 土建屋懺悔録(A5変・87頁 カバー 帯) | ||||
佐藤洋二郎 | シングルカット社 | 1999 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |