このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 司法資料 166 徳川禁令考後聚(第四帙)(802頁・ヤケ・小印) | ||||
- | 司法省調査課 | 昭6 | \5,000 | 削除 | |
2. | 司法資料 170 徳川禁令考(第一帙)(484頁・ヤケ) | ||||
- | 司法省調査課 | 昭7 | \4,000 | 削除 | |
3. | 司法資料 174 徳川禁令考(第三帙)(841頁・ヤケ・補修) | ||||
- | 司法省調査課 | 昭8 | \4,000 | 削除 | |
4. | 司法資料 176 徳川禁令考(第四帙)(700頁・ヤケ) | ||||
- | 司法省調査課 | 昭8 | \4,000 | 削除 | |
5. | 司法研究報告書 第19集第3号 ー株式取引に関する研究ー | ||||
近藤和義 | 司法研究所 | 昭和43年 | \1,000 | 削除 | |
6. | 精神鑑定の理論と実際 - 司法精神医学概論 | ||||
ソヴェト司法精神医学中央研究所 | 岩崎学術出版社 | 1969 | \7,500 | 削除 | |
7. | 証拠に関する諸問題についての研究討論 裁判官特別研究叢書 第10号(A5-83頁・ヤケ) | ||||
栗本判事、横井課長出席 | 司法研修所 | S25 | \1,000 | 削除 | |
8. | 連続犯と包括一罪について 裁判官特別研究叢書 第29号(A5-41頁・ヤケ) | ||||
小野清一郎氏担当 | 司法研修所 | S26 | \1,000 | 削除 | |
9. | 日本政治裁判史録ー明治 2冊揃 | ||||
我妻栄編 | 第一法規 | S46 | \2,000 | 削除 | |
10. | 英米の司法 - 裁判所・法律家(ヤケ) | ||||
田中英夫 | 東京大学出版会 | 1979 | \2,000 | 削除 | |
11. | 司法研究報告書 第43輯第2号 ドイツにおける簡素化法施行後の民事訴訟の運営 | ||||
- | 司法研修所 | 平6 | \2,000 | 削除 | |
12. | 司法研究報告書 第44輯第2号 共犯者の供述の信用性 | ||||
- | 司法研修所 | 平8 | \3,000 | 削除 | |
13. | 司法研究報告書 第45輯第2号 行政事件訴訟の一般的問題に関する実務的研究 | ||||
- | 司法研修所 | 平7 | \2,000 | 削除 | |
14. | 司法研究報告書 第48輯第1号 民事訴訟の新しい審理方法の関する研究 | ||||
- | 司法研修所 | 平8 | \2,000 | 削除 | |
15. | けいせい新色三味線 古典文庫657(346頁・カバー) | ||||
吉田幸一・倉島須美子編 | 古典文庫 | H13 | \1,000 | 削除 | |
16. | 一ツトセぶし(集成) 古典文庫 631(436頁・カバー) | ||||
倉田隆延編 | 古典文庫 | 平11 | \2,400 | 削除 | |
17. | 影法師 絵俳書 古典文庫 600(508頁・カバー) | ||||
クラウディア・ワルタマン他編 | 古典文庫 | 平8 | \900 | 削除 | |
18. | 演曲集成 尊経閣文庫本複製 全5冊揃 古典文庫 302(少ヤケ・カバー) | ||||
武石彰夫解説 | 古典文庫 | 昭47 | \3,800 | 削除 | |
19. | 仮名草子集[夫婦宗論他] 古典文庫226(ヤケ・カバー) | ||||
朝倉治彦校 | 古典文庫 | S41 | \600 | 削除 | |
20. | 怪物興論・田舎草紙・滑稽臍栗毛 十返舎一九集6 古典文庫 497(カバー) | ||||
中山尚夫編 | 古典文庫 | 昭63 | \1,200 | 削除 | |
21. | 狂歌巨月賞・五十人一首・堀川太郎百首題・鯉の鱗 古典文庫 669(321頁・カバー) | ||||
吉田幸一・倉島須美子編 | 古典文庫 | 平14 | \2,500 | 削除 | |
22. | 金撰集 古典文庫308(342頁・カバー) | ||||
西尾光一・美濃部重克編 | 古典文庫 | S48 | \900 | 削除 | |
23. | 傾城辻談議・遊色控柱・好色入子枕 古典文庫 634 - 元禄好色草子集 4(508頁・カバー) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫 | 平11 | \3,500 | 削除 | |
24. | 元禄四翁家集細注 上下2冊揃 古典文庫 510・511(カバー) | ||||
真下良祐他編 | 古典文庫 | 平元 | \900 | 削除 | |
25. | 元禄四翁家集細注 上下揃(古典文庫510・511) | ||||
真下良祐他編 | 古典文庫 | 平元 | \3,000 | 削除 | |
26. | 源氏物語抜書抄 古典文庫404(310頁・カバー) | ||||
稲賀敬二編 | 古典文庫 | S55 | \700 | 削除 | |
27. | 吾妻の春雨・素糸草紙 古典文庫 640(356頁・カバー) | ||||
山杢誠編 | 古典文庫 | 平12 | \2,000 | 削除 | |
28. | 光俊集〈松平文庫本〉 古典文庫281(256頁・カバー) | ||||
安井久善編 | 古典文庫 | S45 | \500 | 削除 | |
29. | 好色あを梅 古典文庫 462 - 貞享四年版複製(285頁・カバー) | ||||
酔生書菴人編 | 古典文庫 | 昭60 | \700 | 削除 | |
30. | 好色一代女 古典文庫(248頁・裸本・ヤケ・奥付欠) | ||||
- | 古典文庫 | - | \800 | 削除 | |
31. | 好色一代男 古典文庫290(ヤケ・カバー少痛) | ||||
吉田幸一編 | 古典文庫[ 西鶴本複製23 ] | S46 | \600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |