このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教会史(A5-762頁・ヤケ・カバー) | ||||
ヨゼフ・ロルツ 神山四郎訳 | ドン・ボスコ社 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
2. | 馬越北山古墳群(1) 馬越北山19号墳 豊橋市埋蔵文化財調査報告書第71集 | ||||
- | 中部採石工業(株)豊橋市教育委員会 | 2002 | \500 | 削除 | |
3. | ジュリスト 948 経済社会の変動と商事法の課題 | ||||
- | 有斐閣 | 1990 | \500 | 削除 | |
4. | 週報 第103号: 欧州大戦後の列国傷痍軍人保護対策ほか(B6、47頁、ヤケ強、少痛、綴じ穴あり) | ||||
内閣情報部編輯 | 内閣印刷局 | S13 | \500 | 削除 | |
5. | アメリカの金融市場と構造(カバー少痛) | ||||
藪下史郎 | 東洋経済新報社 | S62 | \1,000 | 削除 | |
6. | 辻潤への愛 - 小島キヨの生涯(B6-245頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
倉橋健一 | 創樹社 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
7. | 続・近代文学 - 作家とその世界2(B6-324頁・少ヤケ・カバー・帯) | ||||
桑原武夫他 | 朝日新聞社 | 昭50 | \700 | 削除 | |
8. | 佛蘭西中世「語りもの」文藝の研究(少シミ) | ||||
佐藤輝夫 | 白水社 | 昭16 | \1,000 | 削除 | |
9. | 「ファウスト」論考 - 解釈の試み(A5-370頁・函) | ||||
小栗 浩 | 東洋出版 | 1987 | \3,000 | 削除 | |
10. | 文學と現實ー新しいドイツ文学史のためにー | ||||
A・アブシュ | 未来社 | 1955 | \800 | 削除 | |
11. | 水=生命をはぐくむもの | ||||
R.プラット | 紀伊國屋書店 | 1975 | \600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |