このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 神社参拝教本(B6・164頁、正誤表付、裸本、ヤケ強、小印あり) | ||||
白戸恒蔵 | 龍文舎 | 1940 | \2,000 | 削除 | |
2. | 訓点語と訓点資料 第21集 | ||||
訓点語学会編 | 同学会 | S37 | \1,500 | 削除 | |
3. | 戦後日本の労務管理 - その性格と構造的特質(函欠) | ||||
森五郎 | ダイヤモンド社 | S36 | \1,000 | 削除 | |
4. | 襖の文字(B6、240頁、ヤケ、背補修あり) | ||||
加藤武雄 | 文学社 | S21 | \1,000 | 削除 | |
5. | 環境学への道(B6-244頁・カバー) | ||||
末松冨太郎 | 思考社 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
6. | マスコミの明日を問う2 出版 | ||||
研究集団コミュニケーション’90 | 大月書店 | 1985 | \800 | 削除 | |
7. | アメリカ合衆国憲法 - 憲法とその現代的意味(A5-293頁・ヤケ・函少痛) | ||||
エドワード・S・コーウィン | 有信堂 | S37 | \2,000 | 削除 | |
8. | 自由国家(ヤケ、函) | ||||
藤原守胤 | 有斐閣 | S51 | \800 | 削除 | |
9. | 大震災写真画報 第1〜3輯 3冊揃(大判・痛有) | ||||
- | 大阪朝日新聞社 | T12 | \5,000 | 削除 | |
10. | ソビエト経済の歴史 | ||||
ハンス・ラウパッハ著 玉野井芳郎監訳 | 学陽書房 | s'52 | \1,000 | 削除 | |
11. | 銀行合併の理論と実際手続(541頁・少線・ヤケ・函テープ補修) | ||||
馬場友義 | 宝文館 | S3 | \3,500 | 削除 | |
12. | 1969年米国鉄鋼業の展望 (昭和44年1月)(B5、6頁、ヤケ) | ||||
- | 日本鉄鋼連盟調査部 | S44 | \1,000 | 削除 | |
13. | 産業組合問題 農村問題大系第10編(B6-344頁・ヤケ・函少痛) | ||||
志村源太郎 | 日本評論社 | T15 | \2,000 | 削除 | |
14. | 東アジアの国家と社会 全6冊揃(B6・カバー・帯) | ||||
天児慧他 | 東京大学出版会 | 1992 | \9,000 | 削除 | |
15. | 宗教と資本主義の興隆(下) - 歴史的研究 | ||||
トーニー | 岩波書店[ 岩波文庫 ] | S42 | \500 | 削除 | |
16. | 宇宙への招待 | ||||
藤井旭 | 河出文庫 | 昭56 | \500 | 削除 | |
17. | 現代中国文化探検 - 四つの都市の物語 | ||||
藤井省三 | 岩波新書 | 1999 | \500 | 削除 | |
18. | 硝子障子のシルエット 葉篇小説集(B6-214頁3刷、裸本、ヤケ、三方シミ) | ||||
島尾敏雄 | 創樹社 | 1972 | \400 | 削除 | |
19. | 週刊朝日 昭和23年3月7日号(通巻1469号)小型になった政治家 他(B5 22p ヤケ) | ||||
- | 朝日新聞社 | s23 | \600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |