このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 津田左右吉全集 全28巻.別巻5冊 33冊揃(A5・数冊月報欠・ヤケ・函少痛・蔵印) | ||||
津田左右吉 | 岩波書店 | S38 | \5,000 | 削除 | |
2. | 如何にして学ぶべきか :後編 読書と論文の書き方(B6、438頁、裸本、ヤケ強、シミ、少線引) | ||||
加田哲二 | 慶応出版社 | S16 | \500 | 削除 | |
3. | 修身教材の取扱並に小学校教員左傾の原因に就いて (マル秘) 孔版・40頁 | ||||
- | - | 昭10 | \5,000 | 削除 | |
4. | 新教育指針 1946年5月文部省 - 戦後教育の原点 1(A5・162頁、ヤケ、マーカー線あり、カバー裏に書込あり) | ||||
伊ヶ崎暁生ほか1名 編著 | 現代史出版会 | 1975 | \5,000 | 削除 | |
5. | 考古学研究 通巻94号 古墳造営労働力の出現と煮沸用甕他(A5-98頁) | ||||
- | 考古学研究会 | 1977 | \600 | 削除 | |
6. | 秋田城跡 - 昭和55年度秋田城跡発掘調査概報(蔵印・60頁) | ||||
- | 秋田市教育委員会 | S56 | \1,500 | 削除 | |
7. | 社会学と政治理論(B6・函・線・書込) | ||||
バーネス | 聚英閣 | 大14 | \4,000 | 削除 | |
8. | クーデンホーフ・カレルギー全集6 自由と人生他 | ||||
クーデンホーフ・カレルギー | 鹿島研究所出版会 | 昭45 | \1,500 | 削除 | |
9. | 国家と情報 警視庁公安部「イスラム捜査」流出資料を読む(A5、394頁、カバー・帯) | ||||
青木理, 梓澤和幸, 河崎健一郎 編著 | 現代書館 | 2011 | \2,000 | 削除 | |
10. | われらの時代に起ったこと - 原爆開発と12人の科学者(B6変-334頁・ヤケ・カバー) | ||||
J.ウィルソン編 | 岩波書店[ 岩波現代選書NS ] | 1979 | \700 | 削除 | |
11. | ヒロシマの母の遺産(B6-198頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
石田明 | 労働教育センター | 1981 | \1,000 | 削除 | |
12. | 叛逆のバリケード 増補 - 日大闘争の記録(ヤケ、カバー) | ||||
日本大学文理学部闘争委員会書記局編 | 三一書房 | 1969 | \500 | 削除 | |
13. | 世界輸出産業と貿易の現勢 - 米国商務省内外通商局調査資料(B5・孔版、ヤケ強、痛) | ||||
通商産業省通商局通商調査課 編 | 財団法人 日本貿易館 | 1950 | \5,000 | 削除 | |
14. | 河川・ダム施設構造物 | ||||
多賀芳治・岡田善博・吉永格文 | 山海堂 | 昭57 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |