このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | レーニン全集 第30巻 (1919年9月-1920年4月 バスマニ,レフォルトヴォ,アレクセーエフ,ソコリニキ諸地区の党外労働者・赤軍兵士会議での演説 他73篇)(B6、ヤケ、函) | ||||
- | 大月書店 | 1958 | \500 | 削除 | |
2. | マルクスエンゲルス全集27 書簡集1842~1851 | ||||
- | 大月書店 | 1979 | \500 | 削除 | |
3. | 青年社会心理病理2 意識と行動 | ||||
現代のエスプリ | 至文堂 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
4. | ホワイトカラー職業紹介の規制緩和 | ||||
- | 日本労働研究機構 | 1999 | \1,500 | 削除 | |
5. | 大阪府下家庭児童相談室 実態調査報告書1 - 昭和49年度(B5.43頁 ヤケ) | ||||
大阪府家庭児童相談室連絡協議会 | - | 昭49 | \1,500 | 削除 | |
6. | 日常世界の法構造(343頁・カバー・帯) | ||||
矢崎光圀 | みすず書房 | 1987 | \1,500 | 削除 | |
7. | デジタル化と著作権制度 - 平成12年度関東・関西地区著作権研修講座講演録(293頁) | ||||
- | 社団法人 著作権情報センター | H13 | \3,000 | 削除 | |
8. | 時局と自由主義 少線 | ||||
河合栄治郎 | 日本評論社 | S12 | \1,500 | 削除 | |
9. | ドイツ政治史話 | ||||
木下広居 | 時事通信社 | 昭34 | \800 | 削除 | |
10. | 経済原論 (A5-裸本、ヤケ・シミ) | ||||
ベルトラン・ノガロ | 新人社 | 1951 | \1,500 | 削除 | |
11. | 国際化時代の産業組織 (日本経済政策学会年報22) | ||||
日本経済学会編 | 勁草書房 | 1974 | \800 | 削除 | |
12. | 雑誌「総合経済」 - 本道の林業を語るほか(B5・42頁 ヤケ) | ||||
北海道総合経済研究所 | - | 1950 | \1,500 | 削除 | |
13. | 公課負担調(北蒲原郡黒川村伊藤某.明43〜昭3)(A5-10頁) | ||||
- | - | - | \1,500 | 削除 | |
14. | NHK趣味悠々 ヨガで元気に | ||||
- | NHK | 2009 | \700 | 削除 | |
15. | 主体的社会変革論 | ||||
朴龍 | 白峰社 | 1995 | \1,500 | 削除 | |
16. | 祖国は遠く - ケサンの生涯 | ||||
山口善三郎 | 楽游書房 | S52 | \700 | 削除 | |
17. | アフリカ文明史 新装版 - 西アフリカの歴史 1000年〜1800年(A5-302頁・ヤケ・函) | ||||
B.デビッドソン | 理論社 | 1978 | \700 | 削除 | |
18. | 愛はあまりにも若く ーブシュケーとその姉ー | ||||
C.S.ルイス 中村妙子訳 | みすず書房 | 1994 | \1,500 | 削除 | |
19. | 築地川(帙・趣味版第215号) | ||||
鏑木清方 | 東京堂 | 昭9 | \20,000 | 削除 | |
20. | 新日本美術読本 第5輯(B6-72頁・ヤケ・表紙汚有・少書込) | ||||
豊田豊 | 日本美術研究所 | S21 | \2,000 | 削除 | |
21. | コロンブス航海誌(カバー) | ||||
林屋永吉訳 | 岩波文庫 | 1988 | \500 | 削除 | |
22. | 世界をゆるがした十日間 全2冊(ヤケ) | ||||
ジョン・リード 原光雄訳 | 岩波書店[ 岩波文庫 ] | S32 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |