このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 日本週報 第128号 八月攻勢から十月革命へ他(A5-31頁・ヤケ) | ||||
- | 日本週報社 | 昭24 | \1,000 | 削除 | |
2. | 日本週報 第9・10合併号 延安報告他(A5-47頁・ヤケ・小印) | ||||
- | 日本週報社 | 昭21 | \1,000 | 削除 | |
3. | 民商法雑誌 100巻4号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H1 | \800 | 削除 | |
4. | 民商法雑誌 101巻4号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | H2 | \800 | 削除 | |
5. | 東京都における青少年対策のあらまし(昭和44年度版)(B5-116頁・ヤケ・少痛・小印) | ||||
- | 東京都 | S44 | \2,000 | 削除 | |
6. | 異境への往還から (八木秋子著作集 3)(A5、287頁、カバー・帯付き) | ||||
八木秋子著 ; 通信「あるはなく」編 | JCA | 1981 | \5,000 | 削除 | |
7. | 県営電気事業概要(A5-70頁、図版多数、附図1枚・ヤケ・函) | ||||
富山県電気局編纂 | 富山県 | S9 | \5,000 | 削除 | |
8. | 製鉄工場の保全 (技術資料第25号)(B5、孔版、29頁、ヤケ) | ||||
技術部 | 富士製鉄株式会社 | S28 | \1,000 | 削除 | |
9. | 糸の機械的性質(A5-142頁・ヤケ強・カバー・函) | ||||
藤野清久 | 紡織雑誌社 | S17 | \3,000 | 削除 | |
10. | 人造繊維の耐水性の改善に関する研究 繊維論文集第四輯(A5-134頁・ヤケ・函) | ||||
小西行雄 | 紡織雑誌社 | S16 | \3,000 | 削除 | |
11. | 人造繊維の品質改良に関する研究 繊維論文集第五輯(A5-131頁・ヤケ・函) | ||||
隅田武彦 | 紡織雑誌社 | S16 | \3,000 | 削除 | |
12. | 小樽港の経済的調査(孔版・B5-186頁・附録72頁・ヤケ・シミ・蔵印多・ラベル) | ||||
- | 北海道立労働科学研究所 | 昭26 | \5,000 | 削除 | |
13. | 日本資本主義と蚕糸業(A5-555頁・ヤケ・函少痛) | ||||
瀧澤秀樹 | 未来社 | 1978 | \2,000 | 削除 | |
14. | 交通の経済学 - 入門経済学7(294頁・カバー) | ||||
岡野行秀編 | 有斐閣[ 有斐閣選書 ] | 昭52 | \700 | 削除 | |
15. | 日本産業論 | ||||
宮下武平編 | 有斐閣 | S46 | \600 | 削除 | |
16. | 本邦鉄鋼業の現在及将来(A5-348頁、裸本、ヤケ、ムレ、蔵印) | ||||
小高精一 | 有斐閣 | T’14 | \5,000 | 削除 | |
17. | 地方産業の発展と地主制(A5-303頁・ヤケ・函) | ||||
大橋 博 | 臨川書店 | S57 | \1,000 | 削除 | |
18. | 妻たちのホワイトハウスー愛して泣いて闘った夫婦の列伝ー | ||||
ムルハーン千栄子 | 集英社 | 1999 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |