このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | キリスト教学 第11号 :文学部闘争特集(A5-147頁・ヤケ、点シミ) | ||||
- | 立教大学キリスト教学会 | 昭45 | \2,000 | 削除 | |
2. | 戦後教育改革とその崩壊への道 教育の戦後史1(B6-260頁・ヤケ・カバー) | ||||
教育の戦後史編集委員会 | 三一書房 | 1986 | \1,000 | 削除 | |
3. | 皆葉遺跡発掘調査報告書 - 1級村道9号線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査・千代川村埋蔵文化財発掘調査報告書第9集(141頁) | ||||
千代川村教育委員会村史編さん室 | 同委員会 | H15 | \2,000 | 削除 | |
4. | 歴史学の野心 - ブローデル歴史集成 2(A5・649頁、カバー、帯) | ||||
フェルナン・ブローデル 著/浜名優美 監訳 | 藤原書店 | 2005 | \3,000 | 削除 | |
5. | ロシヤ農村社会の近代化過程(蔵印・函ヤケ) | ||||
益田冨壽 | 御茶の水書房 | 1962 | \700 | 削除 | |
6. | 減税闘争 - アメリカ国民の果敢な闘い | ||||
ハウアード・ジャービス/ロバート・パック | PHP研究所 | S56 | \1,500 | 削除 | |
7. | 文藝 1978年2月特大号 第17巻第2号 :アドルノ・ブロッホ・田村隆一・吉増剛造ほか(A5、360頁、ヤケ) | ||||
- | 河出書房新社 | S53 | \500 | 削除 | |
8. | 人生の教科書〔ルール〕(A5、269頁、カバー) | ||||
藤原和博 宮台真司 | 筑摩書房 | 1999 | \500 | 削除 | |
9. | 幕末・維新の農業構造(A5・325頁、ヤケ、函、蔵印あり) | ||||
堀江英一 編 | 岩波書店 | S38 | \900 | 削除 | |
10. | 世界拳銃百科(A5-150頁・ヤケ・カバー少痛・少シミ有) | ||||
大薮春彦監修 亜坂卓巳編 | 久保書店 | S36 | \800 | 削除 | |
11. | 帝国主義の没落ー植民地支配の末路ー | ||||
ユベール・デシャン | 白水社 文庫クセジュ | 1954 | \1,000 | 削除 | |
12. | 密教(ヤケ) | ||||
松長有慶 | 岩波新書 | 1991 | \500 | 削除 | |
13. | 義賊伝説 | ||||
南塚信吾 | 岩波新書 | 1996 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |