このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 中東研究 310 〈湾岸特集〉湾岸アラブ諸国を取り巻く環境の変化 他(63頁) | ||||
脇祐三ほか | 中東調査会 | 1987 | \500 | 削除 | |
2. | 発展的読方の学習(A5、556頁、裸本、ヤケ、少痛) | ||||
秋田 喜三郎 | 明治図書 | S8 | \3,000 | 削除 | |
3. | 越中の田の神行事 富山県 無形の民俗文化財記録第57集(A5-96頁) | ||||
- | 文化庁文化財部 | H23 | \1,500 | 削除 | |
4. | ニューメディアの逆説 | ||||
粉川哲夫 | 晶文社 | 1984 | \500 | 削除 | |
5. | 民事調停法規の解説(A5-135頁・裸本・ヤケ強) | ||||
- | 農林省農地局 | S27 | \2,000 | 削除 | |
6. | 森林環境基地の理念 : 山と木と人の融合(B6、100頁、ヤケ) | ||||
森林文化協会 | 朝日新聞社 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
7. | 人民服日記 - ある科学者の証言 | ||||
笹倉正夫 | 番町書房 | 昭48 | \2,000 | 削除 | |
8. | 朝鮮・韓国を知る本 :隣の国が見えてくる(別冊宝島39)(A5、287頁、ヤケ) | ||||
- | 宝島社 | 1984 | \300 | 削除 | |
9. | インドの自由化 - 改革と民主主義の実験 | ||||
アミット・バドゥーリ/デーパク・ナイヤール | 日本経済評論社 | 1999 | \1,300 | 削除 | |
10. | タイ族 - その社会と文化(354頁・函) | ||||
綾部恒雄 | 弘文堂 | S46 | \1,800 | 削除 | |
11. | 宮澤賢治研究叢書7<初期作品>研究 | ||||
続橋達雄編 | 学芸書林 | 1976 | \1,300 | 削除 | |
12. | インタナショナル小史 ヤケ | ||||
ソヴェト大百科事典 | 国民文庫 | 1954 | \500 | 削除 | |
13. | 正法眼蔵随聞記 - 雄山閣文庫 第一部 7(120頁、ヤケ) | ||||
長坂金雄 編 | 雄山閣 | S12 | \500 | 削除 | |
14. | 恐妻ー知られざる阿部真之助ー | ||||
阿部幸男 阿部玄治 | 冬樹社 | 昭40 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |