このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 我が国の教育水準 昭和55年度(A5、238・175頁、ヤケ) | ||||
文部省編 | 大蔵省印刷局 | S56 | \1,500 | 削除 | |
2. | 図録 農民生活史事典 | ||||
秋山高志・北見俊夫・前松松夫・若尾俊平共編 | 柏書房 | 1979 | \4,000 | 削除 | |
3. | 河内木綿の研究(A5-172頁・裸本・ヤケ) | ||||
武部善人 | 郷土史料刊行会 | 昭32 | \2,000 | 削除 | |
4. | 神社 :民俗学の立場からみる (日本歴史新書)(B6、186頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
原田敏明 | 至文堂 | S36 | \500 | 削除 | |
5. | 「アミーゴ」とつき合う法ーふだん着のスペイン語 寄贈印 | ||||
野々山真輝帆 | 晶文社 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
6. | 朝日新聞重要紙面の七十五年 | ||||
朝日新聞社 | 朝日新聞社 | 昭29 | \1,500 | 削除 | |
7. | 法と世論 - 20世紀のイギリスにおける(A5-488頁・少ヤケ・函・背にラベル・地に大学印・中表紙小印) | ||||
M.ギンズバーグ | 勁草書房 | S46 | \1,000 | 削除 | |
8. | 団結と協約の法理 蔵印 | ||||
峯村光郎 | 弘文堂 | 昭34 | \1,500 | 削除 | |
9. | 司法試験改革を考える 基本資料集<わが国の法律家はこれでよいか> | ||||
ジュリスト増刊 法務大臣官房人事課編 | 有斐閣 | 昭62 | \1,000 | 削除 | |
10. | 恋 婚姻 女 : 望道 女 集 (A5、411頁、少スレ) | ||||
望道 | 復旦大学出版会 | 2010 | \5,000 | 削除 | |
11. | 好色あを梅 古典文庫 462 - 貞享四年版複製(285頁・カバー) | ||||
酔生書菴人編 | 古典文庫 | 昭60 | \700 | 削除 | |
12. | 会社本位主義は崩れるか | ||||
奥村宏 | 岩波書店[ 岩波新書 ] | 1992 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |