このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 武術を語る - 身体を通しての”学び”の原点 | ||||
甲野善紀 | 壮神社 | 平14 | \500 | 削除 | |
2. | 医療制度と法 - 日独医療制度シンポジウム報告書(A5-209頁・裸本) | ||||
北川善太郎/ヴォルフガング・ギッター編著 | 日本評論社 | 1980 | \1,200 | 削除 | |
3. | 「言語生活」 第330号 1979年6月号 特集:日本的コミュニケーション(A5、96頁、ヤケ) | ||||
- | 筑摩書房 | 1979 | \500 | 削除 | |
4. | ソ連邦の憲法 附・ソヴィエト連邦憲法条文 - 国民大学文庫10(B6-118頁・裸本・ヤケ・蔵印) | ||||
山之内一郎 | 政治教育協会 | 昭22 | \500 | 削除 | |
5. | 総合政策論 : 日本の経済・福祉・環境(A5、321頁、カバー・帯) | ||||
丸尾直美 | 有斐閣 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
6. | 国家 : 理論と現実 (岩波現代叢書)(B6、291頁、ヤケ強、帯) | ||||
H.J.ラスキ 著 ; 石上良平 訳 | 岩波書店 | 1952 | \500 | 削除 | |
7. | 復刻経済白書 第6巻(昭和30年)(A5、368頁、ヤケ、函、小口点シミ、月報付) | ||||
経済企画庁 | 日本経済評論社 | S50 | \1,000 | 削除 | |
8. | 現代会計学の展開 | ||||
浅羽二郎 | 白桃書房 | 昭44 | \2,400 | 削除 | |
9. | 「森林文化論」とキリスト教 | ||||
小林裕 | キリスト教図書出版 | 1997 | \2,000 | 削除 | |
10. | サイラス・マアナー(下) | ||||
G.エリオット 土井治訳 | 岩波書店[ 岩波文庫 ] | S50 | \500 | 削除 | |
11. | 犯人よ、お前の名は?(新青年傑作選集1ー推理編1) | ||||
中島河太郎編 | 角川文庫 | 昭52 | \600 | 削除 | |
12. | 日本人とは何か | ||||
加藤周一 | 講談社学術文庫 | 昭54 | \1,000 | 削除 | |
13. | 群馬の郷土芸能 上 みやま文庫127(B6、168頁) | ||||
萩原進 | みやま文庫 | H5 | \500 | 削除 | |
14. | ルネサンス | ||||
ペイター/別宮帝徳訳 | 冨山房百科文庫 | 昭和52 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |