このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 民主的団体 - 社会教育資料(第十三号)(59頁・蔵印・少切れ読可) | ||||
名古屋市教育委員会 | - | 昭24 | \1,500 | 削除 | |
2. | 教育社会学研究 72 特集 教育改革と評価のダイナミズム(247頁) | ||||
日本教育社会学会編 | 東洋館出版 | 2003 | \1,000 | 削除 | |
3. | 職人の生活(働く人びと) 箱痛 | ||||
松好貞夫・豊田武・松本新八郎・西山松之助・遠藤元男 | 雄山閣 | 昭36 | \2,000 | 削除 | |
4. | ローザ・ルクセンブルク選集 2冊揃(1893〜1911) | ||||
訳=野村修・田窪清秀ほか | 現代思潮社 | 1976 | \5,000 | 削除 | |
5. | 放送業 2 職務解説第147輯(A5-218頁・ヤケ強) | ||||
- | 職業安定局 | S29 | \2,000 | 削除 | |
6. | 科学朝日 特集「麻薬と狂気」の世界 1970・7月増大号(B5、150頁、ヤケ、少痛、書込・蔵印あり) | ||||
徳田良仁 宮本忠雄他 | 朝日新聞社 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
7. | 出版の正像を求めて ー戦後出版史の覚書ー | ||||
小宮山量平 | 日本エディタースクール出版部 | 昭60 | \1,000 | 削除 | |
8. | 別冊ジュリスト 63 会社判例百選(第三版) | ||||
- | 有斐閣 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
9. | ジュリスト 997 [特集]電話社会の法律問題 | ||||
- | 有斐閣 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
10. | 大磯随想 | ||||
吉田茂 | 雪華社 | 昭37 | \2,000 | 削除 | |
11. | 経営管理論の史的研究 - アメリカ経営管理の100年ー1830〜1930(A5-243頁・函ヤケ) | ||||
大島俊一 | 成文堂 | 1994 | \5,000 | 削除 | |
12. | 漁業労働賃金調査報告(114頁) | ||||
- | 農林省統計情報部 | S52 | \1,500 | 削除 | |
13. | ヒトラーとナチスー第三帝国の思想と行動ー | ||||
H・グラーザー | 現代教養文庫 | 1981 | \500 | 削除 | |
14. | 知力と学力 ー学校で何を学ぶかー | ||||
波多野誼余夫 稲垣佳代子 | 岩波新書 | 1986 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |