このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 都市地理学 総観地理学講座 16(A5-275頁、カバー) | ||||
田辺健一 渡辺良雄 編 | 朝倉書店 | 1987 | \1,500 | 削除 | |
2. | アラスカよりアリューシャンへ(B6-280頁・裸本・ヤケ強) | ||||
塚本慶十郎 | 白水社 | 昭18 | \1,500 | 削除 | |
3. | 農業と関連産業の立地 | ||||
笠原浩三 | 明文書房 | 昭57 | \1,400 | 削除 | |
4. | 東京における地震被害の想定に関する調査研究(223頁) | ||||
東京都防災会議編 | - | 平4 | \1,000 | 削除 | |
5. | イギリス社会主義の発足(B6-159頁・裸本・ヤケ・少線) | ||||
大内兵衛 | 第一出版 | S22 | \2,000 | 削除 | |
6. | ローザ・ルクセンブルク選集 2冊揃(1893〜1911) | ||||
訳=野村修・田窪清秀ほか | 現代思潮社 | 1976 | \5,000 | 削除 | |
7. | カール・マルクス ー伝記ー | ||||
H.ゲムコー責任編集 | 大月書店 | 1970 | \900 | 削除 | |
8. | 賤民の後裔 - わが屈辱と抵抗の半生(カバー少シミ) | ||||
北原泰作 | 筑摩書房 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
9. | ナイルの叛乱ーエジプト革命の記録ー | ||||
A.エル.サダット | 岩波新書 | 昭33 | \500 | 削除 | |
10. | イスラーム(回教)(カバー・少ヤケ) | ||||
蒲生礼一 | 岩波新書 | 1989 | \500 | 削除 | |
11. | 二宮尊徳 | ||||
奈良本辰也 | 岩波新書 | 昭34 | \700 | 削除 | |
12. | 文学入門 | ||||
桑原武夫 | 岩波新書 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
13. | 日本の自然 | ||||
中村尊正、小林国夫 | 岩波新書 | 昭34 | \500 | 削除 | |
14. | インカ帝国ー砂漠と高山の文明ー | ||||
泉靖一 | 岩波新書 | 昭34 | \500 | 削除 | |
15. | ヨーロッパの苦悩 - 東西兵力引離しの構想 | ||||
ハワード、ケナン、ゲイツケル | 岩波新書 | 昭34 | \1,000 | 削除 | |
16. | 昭和史 新版(ヤケ) | ||||
遠山茂樹 | 岩波新書 | 1985 | \500 | 削除 | |
17. | エレクトロニクスの話 ーラジオから電子計算機までー | ||||
関英男 | 岩波新書 | 1959 | \700 | 削除 | |
18. | 経済を動かすもの(ヤケ) | ||||
都留重人 | 岩波新書 | 1968 | \600 | 削除 | |
19. | 人間の科学と哲学 | ||||
L・ゴルドマン | 岩波新書 | 1959 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |