このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | マルクス エンゲルス全集21 1883〜1889(ヤケ、函) | ||||
- | 大月書店 | 1980 | \500 | 削除 | |
2. | 日鋼室蘭争議30年後の証言 - 重化学工業都市における労働者階級の状態2(A5-414頁・小口シミ、カバー) | ||||
鎌田哲宏・鎌田とし子 | 御茶の水書房 | 1993 | \1,900 | 削除 | |
3. | 海外赴任者の健康管理必携 - 北米・ヨーロッパ編(A5-277頁・函ヤケ) | ||||
厚生省公衆衛生局保健情報課監修 | 新企画出版社 | 1979 | \2,500 | 削除 | |
4. | 家族生活の社会学(A5-256頁・ヤケ・函) | ||||
松原治郎・高橋均ほか | 学文社 | S46 | \1,000 | 削除 | |
5. | オゾン層破壊物質使用削減マニュアル (第3版) 蔵印 | ||||
通商産業省基礎産業局オゾン層保護対策室監修 | オゾン層保護対策産業協議会 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
6. | 騒音と騒音防止(A5-340頁・ヤケ・函少痛) | ||||
守田栄 | オーム社 | 昭42 | \700 | 削除 | |
7. | 公害防止管理者ハンドブック 改訂 | ||||
東京都公害局監修 | ぎょうせい | S47 | \3,000 | 削除 | |
8. | 憲法論集(A5-511頁・函欠) | ||||
宮沢俊義 | 有斐閣 | 昭53 | \4,000 | 削除 | |
9. | 福島事件 | ||||
高橋哲夫 | 三一書房 | 1970 | \1,500 | 削除 | |
10. | 福島事件 | ||||
高橋哲夫 | 三一書房 | 1970 | \800 | 削除 | |
11. | 経済成長の理論 | ||||
E.D.ドーマー | 東洋経済新報社 | 昭45 | \2,500 | 削除 | |
12. | 昭和十六年度 簡易保険局統計年報(B5、200頁、ヤケ、少痛、大学蔵印) | ||||
簡易保険局 | - | S17 | \2,000 | 削除 | |
13. | 募集力ノ分析調査並ニ将来ノ外野組織ニ対スル示唆 | ||||
- | 簡易保険局規画課 | S9 | \2,000 | 削除 | |
14. | 単位地域経済圏基本調査(218頁) | ||||
社会工学研究所 | - | 昭55 | \2,000 | 削除 | |
15. | 集落組織の展開と地域農業 箱欠 | ||||
竹中久仁雄編著 | 農林統計協会 | 昭和55 | \1,000 | 削除 | |
16. | 問われる科学/技術 岩波講座科学/技術と人間 1 | ||||
岡田節人他編 | 岩波書店 | 1999 | \800 | 削除 | |
17. | プラトンの自叙伝 線引有り | ||||
高田三郎訳編 | アテネ文庫 | 昭24 | \500 | 削除 | |
18. | ペルシアの旅(ヤケ) | ||||
足利惇氏 | 弘文堂 アテネ文庫 | S24 | \1,000 | 削除 | |
19. | 幻の馬車 リバイバル・コレクション(カバー・少ヤケ) | ||||
ラーゲルレーフ 石丸静雄訳 | 角川文庫 | H2 | \500 | 削除 | |
20. | 自由詩人 | ||||
石川達三 | 河出新書 | 昭31 | \1,000 | 削除 | |
21. | 中間子の話 (アテネ新書)(B6-141頁、カバー、ヤケ) | ||||
宮島竜興 | 弘文堂 | S26 | \1,500 | 削除 | |
22. | 文化病理学 (アテネ新書)(207頁、カバー) | ||||
シュプランガー 著 ; 篠原正瑛 訳 | 弘文堂 | S25 | \5,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |