このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 哲学綱要 (縮刷版)(B6変,495頁、ヤケ強、少痛、函) | ||||
桑木厳翼 | 太陽堂 | S17 | \1,500 | 削除 | |
2. | 世界現状大観 第10巻 亜米利加合衆国篇(A5、502頁、ヤケ、函少痛) | ||||
佐藤義亮 | 新潮社 | S5 | \1,000 | 削除 | |
3. | 近代地理学の潮流 : 形態学から生態学へ(A5、238頁、ヤケ、函・帯) | ||||
野間三郎 | 大明堂 | S47 | \1,000 | 削除 | |
4. | 増補 都市構造論 社会学の観点と論点 | ||||
山岸健 | 慶応通信 | 昭54 | \1,500 | 削除 | |
5. | 社会保障の計量モデル分析 : これからの年金・医療・介護(A5、358頁、カバー) | ||||
国立社会保障・人口問題研究所 編 | 東京大学出版会 | 2010 | \3,000 | 削除 | |
6. | 労働法の判例と法理 | ||||
古西信夫 | 成文堂 | 昭45 | \800 | 削除 | |
7. | 現代ポリティカル・エコノミーの問題構制 マルクス経済学叢書8(A5-299頁・少ヤケ・カバー) | ||||
今東博文・折原裕他編 | 社会評論社 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
8. | 季刊経済学論集 第49巻第3号 マルクス没後100年特集(B5、162頁、表紙に献署) | ||||
宇沢弘文・広松渉ほか | 東京大学経済学会 | 1983 | \2,000 | 削除 | |
9. | 中華人民共和国の経済関係法2 | ||||
何天貴 | アジア経済研究所 | 1984 | \1,000 | 削除 | |
10. | The Origin and Early History of the Khasi-Synteng People(22×14、ハードカバー、カバー付) | ||||
Shadap-Sen, Namita Catherine | Firma KLM (Calcutta), INDIA | 1981 | \5,000 | 削除 | |
11. | 舗装 Vol.14 ?9 通巻163号(B5、36頁、ヤケ、表紙に印・書込みあり) | ||||
建設図書 [編] | 建設図書 | 1979 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |