このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 神話及び伝説 岩波講座世界文学(A5-49頁・ヤケ) | ||||
松村武雄 | 岩波書店 | 昭8 | \1,000 | 削除 | |
2. | 支配の発生 : 民族学と社会学の境界(B6、359頁、ヤケ、カバー少痛) | ||||
C.ジークリスト 著 ; 大林太良 等訳 | 思索社 | S50 | \800 | 削除 | |
3. | 韓国家族の構造分析(A5-400頁・函ヤケ) | ||||
李光奎 | 図書刊行会 | 昭53 | \5,000 | 削除 | |
4. | もう一つの社会キブツ(A5-330頁・ヤケ・カバー少痛・少朱線あり) | ||||
H・ダーリン・ドラブキン | 大成出版 | 1967 | \1,000 | 削除 | |
5. | 文化人類学入門 | ||||
ラルフ・リントン | 東京創元社 | 昭45 | \1,000 | 削除 | |
6. | ニューヘブリディーズ諸島(156頁・ヤケ) | ||||
冨士原清一 | 日本評論社 | S19 | \5,000 | 削除 | |
7. | 客家の創生と再創生 歴史と空間からの総合的再検討(A5・240頁、カバー、帯) | ||||
瀬川昌久ほか1名 編 | 風響社 | 2012 | \3,500 | 削除 | |
8. | 芸能と祭祀(カバー少痛) | ||||
石井美樹子ほか 神奈川大学人文学研究所編 | 勁草書房 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
9. | ニカラグアの博物学者(360頁・カバー) | ||||
トマス・ベルト | 平凡社 | 1993 | \1,100 | 削除 | |
10. | 日本職人史 総説編(A5-268頁・ヤケ・函) | ||||
遠藤元男 | 雄山閣 | S42 | \1,000 | 削除 | |
11. | 港湾経済研究 | ||||
日本港湾経済学会編 | - | 1964 | \1,000 | 削除 | |
12. | 交通学研究 1971年 研究年報 総合交通政策の展望 | ||||
- | 日本交通学会 | 1971 | \3,000 | 削除 | |
13. | 日本の知識産業 ーその発展動向を探るー ヤケ | ||||
片方善治・佐貫利雄 | ダイヤモンド社 | 昭454 | \1,000 | 削除 | |
14. | 現代産業組織 | ||||
今井賢一 | 岩波書店 | 1976 | \2,500 | 削除 | |
15. | 北欧の海賊と英国文明(B6 348p 裸本 表紙・背痛 ヤケシミ ) | ||||
金子健二 | 研究社 | s2 | \1,800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |