このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 千葉市誉田県立コロニー内遺跡 | ||||
- | 千葉県文化財センター | S51 | \1,600 | 削除 | |
2. | 積丹国道開発にともなう住民生活の社会的効果に関する調査:古平町の事例(B5、156頁、附図) | ||||
齋藤兵市 | 北海道教育研究所 | 年不明 | \2,000 | 削除 | |
3. | 北海道史人名字彙 上下2冊(A5、ビニカバー・函) | ||||
河野常吉編著 | 北海道出版企画センター | S54 | \4,000 | 削除 | |
4. | 苫小牧港 - 過去・現在・将来(B6-139頁・ヤケ・カバー) | ||||
松沢太郎 | 北海評論社 | 1970 | \1,000 | 削除 | |
5. | 江戸と東京 第2巻第1号(A5・51頁、ヤケ強、シミ、少痛) | ||||
石角春之助 編 | 江戸と東京社 | 1936 | \1,000 | 削除 | |
6. | 論集幕藩体制史 第1期 支配体制と外交・貿易 第3巻 江戸幕府の構造(A5-514頁・ヤケ・函・帯) | ||||
藤野保編 | 雄山閣出版 | 1993 | \2,000 | 削除 | |
7. | 近江に於ける宮座の研究 <東京文理科大学文科紀要 16>(B5、468頁、裸本、ヤケ、記名・蔵印あり) | ||||
肥後和男 | 臨川書店 | S13 | \10,000 | 削除 | |
8. | ジュリスト 399 [特集]借地非訟事件の実態と問題点(ヤケ) | ||||
我妻栄他編 | 有斐閣 | 1968 | \1,000 | 削除 | |
9. | ジュリスト 561 余暇 | ||||
- | 有斐閣 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
10. | 少国民はどう作られたか - 若い人たちのために(B6-229頁・カバー少ヤケ) | ||||
山中恒 | 筑摩書房 | 1986 | \1,000 | 削除 | |
11. | ニホンザルの生態(B6-300頁・ヤケ・カバー) | ||||
河合雅雄 | 河出書房新社 | 1979 | \500 | 削除 | |
12. | 都市と農村 | ||||
ジャンーベルナール・シャリエ | 白水社[ 文庫クセジュ ] | 1975 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |