このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 理想 第221号 (昭和26年10月) 現代哲学の展望(A5、96頁、ヤケ強、少痛) | ||||
山内得立ほか | 理想社 | S26 | \1,000 | 削除 | |
2. | 大窪詩佛(B6・324頁、ヤケ強、函、蔵印あり) | ||||
鈴木碧堂 | 珂北郷土研究会 | 1937 | \2,500 | 削除 | |
3. | 短期大学の社会学(A5-380頁・カバー) | ||||
伊藤順啓 | 国際書院 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
4. | 20世紀の政治学 日本政治学会年報 | ||||
日本政治学会編 | 岩波書店 | 1999 | \1,000 | 削除 | |
5. | 反民主主義(カバー痛) | ||||
デイヴィッド・スピッツ | 紀伊國屋書店 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
6. | マルクシズムに対決するもの - 批判と反批判(B6-271頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
蝋山政道他 | 労働文化社 | S24 | \1,000 | 削除 | |
7. | 外交 2冊揃(カバー) | ||||
ヘンリー・A・キッシンジャー | 日本経済新聞社 | 1996 | \4,000 | 削除 | |
8. | 価格の理論 - 市場組織の分析(函) | ||||
ロバートH.ハーブマン/ケニヨンA.ノップ | トッパン[ 経済学入門シリーズ1 ] | 昭44 | \3,500 | 削除 | |
9. | 支出官事務必携(B6-303頁・裸本・ヤケ強) | ||||
井上鼎 | 全国会計職員協会 | 昭29 | \3,000 | 削除 | |
10. | 貿易政策の在るべき姿-「貿易の部」の結論 復興叢書第6輯(A5-24頁・ヤケ・蔵印) | ||||
- | 日本経済復興協会 | S22 | \2,000 | 削除 | |
11. | 東洋文化研究所紀要 第50冊 戊戌・庚子前後の章炳麟の思想他(A5、257頁、ヤケ) | ||||
高田淳、深井晋司、藤井省三他 | 東京大学東洋文化研究所 | S45 | \700 | 削除 | |
12. | マンスフィールド短篇集 幸福・園遊会他十七篇 | ||||
崎山正毅・伊澤龍雄訳 | 岩波文庫 | 1996 | \900 | 削除 | |
13. | 哀歌(カバーヤケ) | ||||
遠藤周作 | 講談社文庫 | S48 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |