このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 集落の歴史地理 続 歴史地理学紀要10(A5-256頁・ヤケ・カバー) | ||||
歴史地理学会 | 古今書院 | S43 | \3,000 | 削除 | |
2. | 地勢と文化(B6・309頁、ヤケ、函少痛) | ||||
納富重雄 | 古今書院 | 1932 | \1,000 | 削除 | |
3. | 地理学 第9巻2号 長白山 印度支那半島の諸民族 熱帯地方の土壌とラテライト 塩の地理的考察 地理図譜の作製法 北部伊勢平野に於ける商業景観(A5、132頁、ヤケ、少痛) | ||||
竹内亮 秋本太二 原田竹治 村本達郎 北田宏蔵 一ノ瀬尚 | 古今書院 | 1941 | \900 | 削除 | |
4. | 地理学研究のための文献と解題(A5-387頁・ヤケ・函) | ||||
石田龍次 編著 | 古今書院 | S44 | \900 | 削除 | |
5. | 中心商業地 箱欠・某大学除籍本 | ||||
杉村暢ニ | 古今書院 | 昭52 | \1,500 | 削除 | |
6. | 日本群島(A5-372頁・裸本・ヤケ強) | ||||
小川琢治 | 弘文堂書房 | 昭19 | \2,000 | 削除 | |
7. | 琵琶湖水域圏の可能性 里山学からの展望(A5・320頁、カバー) | ||||
牛尾洋也ほか 編著 | 晃洋書房 | 2018 | \2,000 | 削除 | |
8. | 気象器械学 - 科学叢書 第7編(A5・359頁、裸本、ヤケ強、小印あり) | ||||
岡田武松 | 岩波書店 | 1942 | \1,200 | 削除 | |
9. | 日本気候表 その1 月別平年値(1961-1990年)・極値(統計開始-1990年)(正誤表付・A4-478頁) | ||||
- | 気象庁 | H3 | \3,000 | 削除 | |
10. | 気象常用表 昭和十八年改定(A5・217頁、裸本、ヤケ強) | ||||
日本気象学会 編 | 地人書館 | 1944 | \2,000 | 削除 | |
11. | 社会思想と理想主義 ヤケ 351頁 | ||||
河合栄治郎 | 実業之日本社 | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
12. | 性とアナキズム - 小川正夫評論集(新書判-279頁・正誤表付・ヤケ・カバー・贈呈印有) | ||||
- | 小川正夫評論集刊行会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
13. | 新興科学の旗のもとに 第2巻第10号 (A5、140頁、ヤケ強、少痛) | ||||
レニン他 | 新興科学社 | 昭4 | \1,500 | 削除 | |
14. | 河上肇 ー学問と詩ー | ||||
杉原四郎・一海知義 | 新評論 | 1979 | \1,500 | 削除 | |
15. | 社会思想講義 | ||||
山中隆次・中村恒矩・藤田勝次郎編 | 新評論 | 1992 | \2,000 | 削除 | |
16. | 社会思想の脱ー構築 | ||||
石塚正英 | 世界書院 | 1991 | \2,000 | 削除 | |
17. | フランス革命 全2冊(ヤケ) | ||||
アルベール・ソブール | 岩波新書 | 1980 | \1,500 | 削除 | |
18. | 子どもの認識と感情 | ||||
波多野完治 | 岩波新書 | 1975 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |