このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 神・人・仏の闘争 | ||||
臼井史朗 | 求龍堂 | 昭57 | \900 | 削除 | |
2. | 飛び立ちかねつ鳥にしあらねば - 現代の貧しさについて(ルポルタージュ叢書10) | ||||
齋藤茂男 | 晩聲社 | 1978 | \700 | 削除 | |
3. | (英文)The International Law AssociationーReport of the FIFTY-FIRST Conference. TOKYO 1964(23?、903頁、ハードカバー) | ||||
nternational Law Association | - | 1965 | \3,000 | 削除 | |
4. | 条約の合憲性ー砂川判決と関連してー - 上智法学論集 第四巻 第二号 抜刷(A5-36頁・ヤケ) | ||||
藤田嗣雄 | - | S35 | \1,000 | 削除 | |
5. | (独文) Internationales Verwaltungsrecht (Bd. 1 : InnereVerwaltung I)(24.5?、560頁、ハードカバー、ヤケ、印・ラベルあり) | ||||
von Karl Neumeyer | J. Schweitzer | 1910 | \10,000 | 削除 | |
6. | 国際政治学 ー理論の射程ー | ||||
初瀬龍平 | 同文舘 | 平5 | \3,000 | 削除 | |
7. | 東西世界の統合と分裂 季刊 国際政治 | ||||
日本国際政治学会編 | 日本国際政治学会 | 1965 | \1,500 | 削除 | |
8. | 尾崎行雄伝(裸本・蔵印・ラベル跡) | ||||
伊佐秀雄 | 尾崎行雄伝刊行会 | S26 | \2,000 | 削除 | |
9. | 日本経済への警告 難波田春夫著作集8(B6-272頁・ヤケ・函・月報付) | ||||
難波田春夫 | 早稲田大学出版部 | S57 | \1,500 | 削除 | |
10. | 経済原論(A5-537頁・ヤケ・函・朱線有) | ||||
河津暹 | 明善社 | S9 | \1,000 | 削除 | |
11. | 経済政策原理ー混合経済の理論ー | ||||
熊谷尚夫 | 岩波書店 | 1965 | \2,000 | 削除 | |
12. | 経済政策の有効性を問う ー理念・主体・手段ー | ||||
日本経済政策学会編 | 日本経済政策学会年報96 | 1998 | \800 | 削除 | |
13. | 科学は世界を改造する(A5-349頁・ヤケ・カバー) | ||||
J.ストークレー | 新教育事業協会 | 1950 | \1,000 | 削除 | |
14. | 科学史を飾る人々(ヤケ・函) | ||||
ハーヴェー・ギブスン | 河出書房 | 昭16 | \1,400 | 削除 | |
15. | ニュ・アトランチス(ヤケ) | ||||
フランシス・ベイコン 中橋一夫訳 | 日本評論社 世界古典文庫 | 昭25 | \1,000 | 削除 | |
16. | 過去と思索(一) A・I・ゲルツェン 金子幸彦訳 | ||||
- | 世界古典文庫 | 昭22 | \2,000 | 削除 | |
17. | 寓話 上下 | ||||
クリィーロフ 吉原武安訳 | 世界古典文庫 日本評論社 | 昭23 | \5,000 | 削除 | |
18. | 親子座談会 新書版 | ||||
松本伸夫 | 新評論社 | S30 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |