このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 民商法雑誌 92巻4号(A5、ヤケ) | ||||
竹田省・末川博創刊 | 有斐閣 | S60 | \800 | 削除 | |
2. | 小さな国際人ー”海外っ子”の喜びと哀しみ | ||||
朝日イブニングニュース社・日本貿易会共編 | 朝日イブニングニュース社 | S52 | \1,000 | 削除 | |
3. | ある編集者の作業日誌 | ||||
松本昌次 | 日本エディタースクール出版部[ エディター叢書 ] | S54 | \1,000 | 削除 | |
4. | 新聞学評論 1(A5・170頁、ヤケ強) | ||||
日本新聞学会 編 | 日本新聞学会 | 1952 | \1,000 | 削除 | |
5. | イギリスの裁判所 | ||||
ハンベリ | 鳳舎 | 昭43 | \1,000 | 削除 | |
6. | ジュリスト 329 知的創作の権利と保護ほか(ヤケ) | ||||
- | 有斐閣 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
7. | ジュリスト 343 会社の政治資金、人材開発と会社員ほか(ヤケ) | ||||
- | 有斐閣 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
8. | 昭和九年三月一日 満洲国建国功労章允許(昭和十年一月二十二日第10頁)(農林省罫紙1枚、ヤケ) | ||||
- | - | - | \2,000 | 削除 | |
9. | 準戦時体制と国民生活 :日本講演通信347(B6、38頁、ヤケ、背痛、綴じ穴あろ) | ||||
岡野竜一 | 日本講演通信社 | S10 | \1,000 | 削除 | |
10. | 資本主義貨幣制度論 裸本・少ヌレ | ||||
ヨールソン | 慶應書房 | S11 | \1,500 | 削除 | |
11. | 戦後世界の経済過程 ードル危機の解明ー | ||||
大島清編 | 東京大学出版会 | 1968 | \3,500 | 削除 | |
12. | 日本農書全集8 家業伝 | ||||
木下清左衛門 | 農文協 | 昭53 | \1,000 | 削除 | |
13. | 林政総研レポート NO.11 市町村における林業行政(A5-60頁) | ||||
- | 林政総合調査研究所 | S55 | \600 | 削除 | |
14. | 吉本隆明手稿(カバー) | ||||
上村武男 | 弓立社 | S53 | \600 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |