このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 月刊マンガ少年 1977年5月号(ヤケあり) | ||||
- | 朝日ソノラマ | 1977 | \500 | 削除 | |
2. | 講座マルクス主義哲学 3 :現代科学と唯物論(B6、321頁、ヤケ、函・帯) | ||||
古在由重 等編 | 青木書店 | 1969 | \500 | 削除 | |
3. | 数理の歴史主義展開 数学基礎論覚書(A5-228頁・函欠・ヤケ) | ||||
田邊元 | 筑摩書房 | 昭29 | \1,000 | 削除 | |
4. | 訓点語と訓点資料 第19集 | ||||
訓点語学会編 | 同学会 | S36 | \1,500 | 削除 | |
5. | 工場に於ける徒弟制度の現状 労務管理資料第11輯(A5-39頁・ヤケ・大学蔵印有) | ||||
- | 関東産業団体連合会調査課 | S13 | \2,000 | 削除 | |
6. | アジアの女性指導者たち | ||||
山崎朋子編著 | 筑摩書房 | 1997 | \500 | 削除 | |
7. | 女性のライフサイクル 所得保障の日米比較 | ||||
マーサ.N.オザワ 木村尚三郎 伊部英男編 | 東京大学出版会 | 1989 | \1,400 | 削除 | |
8. | 東京府公定価格一覧(5) 商工資料第73号(A5-246頁・ヤケ強・大学蔵印) | ||||
- | 東京商工会議所 | S15 | \2,000 | 削除 | |
9. | 現代消費生活思想 - コンシューマリズムの原理(A5-223頁・ヤケ・函) | ||||
佐原洋・今井光映他 | 法律文化社 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
10. | 租税法規類集 直税編(B6-771頁・裸本・ヤケ強・蔵印・ラベル) | ||||
大藏省主税局編 | 大藏財務協会 | 昭23 | \4,000 | 削除 | |
11. | 日本農民組合運動史 - 農民は如何に戦ったか?また如何に戦はんとしているか?(B6-461頁・ヤケ・裸本・少痛) | ||||
青木惠一 | 大衆公論社 | 昭6 | \1,000 | 削除 | |
12. | 沖合底びき網新漁場企業化調査報告書(大和堆及び北大和堆周辺海域) 昭和50年度(174頁) | ||||
- | 海洋水産資源開発センター | S51 | \1,500 | 削除 | |
13. | 東南アジアの構造(カバー痛) | ||||
斎藤吉史 | 朝日新聞社 | 1971 | \700 | 削除 | |
14. | 惜春会と大正デモクラシー | ||||
青木光行 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1984 | \700 | 削除 | |
15. | 生きがいシェアリング - 産業構造転換期の勤労意識(ビニールカバー・帯) | ||||
野田正彰 | 中公新書 | 1988 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |