このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 実業振興策(独逸之実験)(A5-283頁・裸本・ヤケ) | ||||
平田久訳述 | 民友社 | M41 | \8,000 | 削除 | |
2. | 鉄の生活史 - 鉄が語る日本歴史(新書版-244頁・ヤケ・カバー) | ||||
窪田蔵郎 | 角川書店 | 昭41 | \1,000 | 削除 | |
3. | 日本鉱山史の研究(A5-792頁・函) | ||||
小葉田 淳 | 岩波書店 | 1981 | \8,000 | 削除 | |
4. | 電信、電話料金の改訂経緯について 部内限(B5孔版-862頁・ヤケ) | ||||
- | 経済企画庁物価政策課 | S44 | \8,000 | 削除 | |
5. | 生産の近代化と原材料の変動(B5・811頁、ヤケ、ビニカバー、函) | ||||
生産技術研究委員会 編 | 財団法人 産業科学協会 | 1965 | \10,000 | 削除 | |
6. | 続たぬき汁 ヤケ・シミ | ||||
佐藤垢石 | 星書房 | 昭22 | \800 | 削除 | |
7. | ユリイカ詩と批評 特集 萩原朔太郎 ー欧化と回帰ー | ||||
清水康編 | 青土社 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
8. | 日本蝶類解説(文庫判・横本・216頁、図版18頁、ヤケ、函、少線引あり) | ||||
林慶二郎 | 日新書院 | 1952 | \8,000 | 削除 | |
9. | (中文)白求恩医科大学学報 1983年 増刊 蜘蛛学特輯・中国蜘蛛名録他(B5-167頁・ヤケ) | ||||
白求恩医科大学学報編輯部 | 白求恩医科大学 | 1983 | \3,000 | 削除 | |
10. | 続・日本産蝶類文献目録(B5-1293頁・函) | ||||
白水 隆編著 | 白水隆文庫刊行会 ホシザキグリーン財団 | 2003 | \1,500 | 削除 | |
11. | 種子は誰のもの - 地球の遺伝資源を考える(B6-180頁・カバー・帯) | ||||
P.R.ムーニー | 八坂書房 | 1991 | \700 | 削除 | |
12. | 野草雑記(B5、102頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
柳田国男/三島三治画 | 八坂書房 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
13. | 細胞分裂誘起物質 京大理学普及講座(3)(66頁) | ||||
重永道夫 | 富書店 | S21 | \1,000 | 削除 | |
14. | 害虫の生物的防除 農学ライブラリー・4(A5-148頁・裸本・ヤケ強) | ||||
渡邊千尚 | 北方出版社 | S23 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |