このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | ロールシャッハ本邦文献抄録集 小児・思春期篇(1950〜1979)(B5-121頁・ヤケ) | ||||
東京都精神医学総合研究所臨床心理研究室編 | 同研究室 | S56 | \1,500 | 削除 | |
2. | 全駐留軍労働組合運動史 第5巻 | ||||
全駐留軍労働組合編 | 労働旬報社 | 1992 | \3,000 | 削除 | |
3. | 全駐留軍労働組合運動史 第6巻 | ||||
全駐留軍労働組合編 | 労働旬報社 | 1993 | \3,000 | 削除 | |
4. | 政治亡命の法理(少函ヤケ) | ||||
本間浩 | 早稲田大学出版部 | S49 | \3,000 | 削除 | |
5. | 資本主義体制の改革と変革 経済社会学叢書4 | ||||
伊藤迪 | 新評論 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
6. | 現代の資本主義 上巻 - 日本経済の構造的危機(上のみ) | ||||
日本科学者会議編 | 大月書店 | 1976 | \700 | 削除 | |
7. | 経済システムの転換 ー20世紀社会主義の実験ー | ||||
木原正雄・溝端佐登史・大西広編 | 世界思想社 | 1993 | \1,000 | 削除 | |
8. | 日本農村人口論(A5、482頁、ヤケ強、函) | ||||
渡辺信一 | 南郊社 | S16 | \1,000 | 削除 | |
9. | 日本農村の展開過程 某大学除籍本 | ||||
蓮見音彦 | 福村出版 | 1969 | \1,500 | 削除 | |
10. | 現代中国経済論 | ||||
天野元之助編 | ミネルヴァ書房 | 昭44 | \1,000 | 削除 | |
11. | 変わりゆく中国の政治社会 - 転換期の矛盾と摩擦 | ||||
小島朋之 | 芦書房 | 昭63 | \1,700 | 削除 | |
12. | 万葉の草と木と鳥と - 落合達郎先生遺文集 | ||||
香川節ほか編 | 八王子学園 | S57 | \2,000 | 削除 | |
13. | 日本歌学体系 別巻2(A5-615頁・ヤケ・函) | ||||
久曽神昇編 | 風間書房 | 昭41 | \2,500 | 削除 | |
14. | 古文学の詩味 - 国文学研究論叢 1(B6・388頁、ヤケ強、函) | ||||
坂井衡平 | 文書堂 | S6 | \1,500 | 削除 | |
15. | 後撰和歌集[雲州本]と研究 上下2冊揃 未刊国文資料(B6・ヤケ) | ||||
福田秀一・井上宗雄編著 | 未刊国文資料刊行会 | S43 | \700 | 削除 | |
16. | 日本の美術 第3号 調度 | ||||
岡田譲編 | 至文堂 | 昭41 | \500 | 削除 | |
17. | 日本の美術 第44号 貞観彫刻 | ||||
倉田文作編 | 至文堂 | 昭44 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |