このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 香林寺北遺跡発掘調査報告書(川崎市麻生区)(蔵印・15頁) | ||||
香林寺北遺跡発掘調査団 | 川崎市住宅供給公社 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
2. | 北海道における階層分化の形態と貧困の類型 - 農村の部(主畜地帯)(B5・47頁 ヤケ強) | ||||
北海道総合開発委員会事務局 | - | 昭28 | \8,000 | 削除 | |
3. | 全集写真探訪ぐんま4 街道を歩く(B5、154頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
- | 上毛新聞社 | S59 | \500 | 削除 | |
4. | 青梅市の民家(B5・307頁、ヤケ、カバー、函) | ||||
- | 青梅市教育委員会 | S63 | \1,000 | 削除 | |
5. | 近代産業の生成 第二巻 明治史研究叢書第二期(B6-235頁・ヤケ・函) | ||||
明治史料研究連絡会編 | お茶の水書房 | 1958 | \500 | 削除 | |
6. | 刑事裁判例総索引 刑法編 下巻(A5、973頁、ヤケ、少痛) | ||||
最高裁判所事務総局 | 法曹会 | S56 | \1,000 | 削除 | |
7. | ジュリスト 575 犯罪による被害者の補償 | ||||
- | 有斐閣 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
8. | 実践商業堤要 裸本 | ||||
阪本陶一 | 同文館 | 明42 | \2,000 | 削除 | |
9. | 三越三百年の経営戦略 - その時経営者は何を決断したか | ||||
高橋潤二郎 | サンケイ新聞社出版局 | 昭47 | \500 | 削除 | |
10. | 雑談 11号(B5、8頁、ヤケ) | ||||
岡田孝一編 | 雑談の会 | 1979 | \500 | 削除 | |
11. | 針生一郎評論 2 :リアリズム異説(B6、391頁、ヤケ、カバー・帯) | ||||
針生一郎 | 田畑書店 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
12. | ボオドレエル 生ける思想叢書(B6-302頁・ヤケ強・カバー・蔵印、記名、名印有) | ||||
佐藤 朔 | 新潮社 | S23 | \1,000 | 削除 | |
13. | 悪魔の聖者 小説マルキ・ド・サド(B6・299頁、ヤケ、カバー) | ||||
ガイ・エンドア 著/吉田誠一 訳 | 早川書房 | 1967 | \500 | 削除 | |
14. | ドイツ文学研究 報告第50号(A5、202頁、ヤケ) | ||||
奥田敏広・大川勇ほか | 京都大学総合人間・環境学研究科ドイツ語部会 | 2005 | \1,000 | 削除 | |
15. | ゲーテ作品と世界観(B6-273頁・裸本・ヤケ・少線・小印) | ||||
舟木重信監修 民科芸術部編 | 北隆館 | S24 | \1,000 | 削除 | |
16. | 深海の放浪者 - ハンガリー短編小説集(B6-269頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
訳編=工藤幸雄 | 恒文社 | S41 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |