このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 日本道徳論 全(初版・B6変-和装本百帖・ヤケ・少朱点有・蔵印) | ||||
西村茂樹 | 哲学書院 | M20 | \4,000 | 削除 | |
2. | 教育学研究紀要 第1〜4巻 4冊(ヤケ・少痛) | ||||
日本教育学会中国四国支部会編 | - | 1956 | \4,000 | 削除 | |
3. | 新版 教育学用語辞典(函) | ||||
岩内亮一他編著 | 学文社 | 1990 | \500 | 削除 | |
4. | 岩波講座子どもの発達と教育 全8冊揃.月報付 | ||||
- | 岩波書店 | 1979 | \4,000 | 削除 | |
5. | 福沢諭吉「学問のすゝめ」 初編の復刻本・解説現代文訳付(B6、帙) | ||||
福沢諭吉・富田正文 | 慶應義塾大学通信教育部 | 刊年不明 | \500 | 削除 | |
6. | 「国学院雑誌」抜刷 宮廷儀礼の民俗学的考察(29頁) | ||||
折口信夫 | - | S8 | \1,000 | 削除 | |
7. | 静岡縣方言誌 アチック・ミューゼアム彙報第六 分布調査第一輯動植物篇の附図のみ5枚(5枚、袋の底破れ) | ||||
アチックミューゼアム | - | S11 | \1,000 | 削除 | |
8. | THE TRANSACTIONS OF THE ASIATIC SOCIETY OF JAPAN - Second Series Vol.4(A5・184頁、ヤケ、蔵印あり) | ||||
- | Kyo Bun Kwan | 1927 | \1,500 | 削除 | |
9. | 文献索隠 日本地名索引 第2年第6冊(B5-23頁・ヤケ・蔵印) | ||||
アチック ミューゼアム編纂 | アチック ミューゼアム | S11 | \1,000 | 削除 | |
10. | 渋沢漁業史研究室報告 第一輯 アチックミューゼアムノート第一九(A5-279頁・裸本・ヤケ強・蔵印・記名) | ||||
渋沢漁業史研究室編 | アチック・ミューゼアム | S16 | \2,000 | 削除 | |
11. | 南部二戸郡浅澤郷土史料 アチックミューゼアム彙報第三七(A5-512頁・裸本・ヤケ強) | ||||
佐藤源八 | アチック・ミューゼアム | S15 | \2,500 | 削除 | |
12. | 特産ぱとろおる(B6-180頁・ヤケ・カバー) | ||||
武井勇次 | のじぎく文庫 | S40 | \700 | 削除 | |
13. | 未開社会における犯罪と慣習 付 文化論 - 叢書名著の復興(B6-269頁・函) | ||||
マリノウスキー | 新泉社 | S42 | \500 | 削除 | |
14. | 日本雑草学会20年のあゆみ(49頁) | ||||
日本雑草学会創立20周年記念事業委員会 | 日本雑草学会 | S56 | \2,000 | 削除 | |
15. | 鶏の解剖 (養鶏叢書第七輯)(A5、35頁、ヤケ、印) | ||||
養鶏組合中央会 | - | S11 | \1,500 | 削除 | |
16. | 日本仏教文学 函欠 | ||||
永井義憲 | 塙書房 | 昭和38 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |