このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 教師の懲戒と体罰(B6 318頁 ヤケ強 カバー) | ||||
牧柾名・今橋盛勝 | 総合労働研究所 | 1982 | \5,000 | 削除 | |
2. | 比較教育制度論(A5-286頁・ヤケ・函) | ||||
森隆夫 | 福村出版 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
3. | EMPLOYEE RELATIONS IN THE PUBLIC SERVICE(23×15-249頁・ハードカバー・ヤケ・熊本CIE図書館ラベル、蔵印有) | ||||
GORDON R.CLAPP,Chairman | CIVIL SERVICE ASSEMBLY | 1942 | \3,000 | 削除 | |
4. | 日本民俗学 231(A5、182頁) | ||||
日本民俗学会 | 日本民俗学会 | 2002 | \500 | 削除 | |
5. | 日本人の名前の歴史(B6、254頁、カバー・帯) | ||||
奥富敬之 | 新人物往来社 | 2003 | \1,700 | 削除 | |
6. | 労働統計月報 8〜14号 7冊(B5孔版-各36〜46頁・ヤケ強・小印・綴穴) | ||||
東京都労働統計連絡会議編 | 東京都労働局 | S23〜24 | \10,000 | 削除 | |
7. | 東京地震 復興と法律問題 - 土地問題双書15(B6-200頁・少ヤケ・カバー) | ||||
編者日本土地法学会 | 有斐閣 | S56 | \500 | 削除 | |
8. | ジュリスト臨時増刊 969 民事保全法の運用と展望 | ||||
- | 有斐閣 | 1990 | \1,000 | 削除 | |
9. | 戦後日本政治史2 1945〜1952 | ||||
信夫清三郎 | 勁草書房 | 1966 | \1,500 | 削除 | |
10. | 世界の七不思議 - 古代から現代までの29話 | ||||
庄司浅水 | 社会思想社[ 現代教養文庫 ] | 1999 | \500 | 削除 | |
11. | いろはにほげと(新書版・初・カバー) | ||||
伊川太郎 | 東京書房 | 昭40 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |