このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 法律時報574号 特集/学界回顧・判例回顧 | ||||
- | 日本評論社 | 1975 | \1,000 | 削除 | |
2. | 法律時報587号 特集/学界回顧・判例回顧 | ||||
- | 日本評論社 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
3. | 法律時報601号 特集/学界回顧・判例回顧 | ||||
- | 日本評論社 | 1977 | \1,000 | 削除 | |
4. | 自由4と正義 30卷10号 特集・国民の司法参加 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
5. | 自由と正義 23卷10号 特集・国民と行政救済 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1972 | \1,000 | 削除 | |
6. | 自由と正義 24卷12号 特集・座談会1973年の回顧ー法曹界の内と外ー | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1973 | \1,000 | 削除 | |
7. | 自由と正義 25卷10号 特集・法務局 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
8. | 自由と正義 25卷11号 特集・会長直接選挙 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
9. | 自由と正義 25卷2号 特集・訴訟援助と弁護士 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
10. | 自由と正義 25卷7号 特集・法曹養成ー司法研修所教育ー | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
11. | 自由と正義 25卷9号 特集・工業所所有権 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1974 | \1,000 | 削除 | |
12. | 自由と正義 27卷4号 座談会 職業としての弁護士 中国の裁判について | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
13. | 自由と正義 29卷11号 臨時増刊号 特集・「弁護人抜き裁判」特例法案阻止のために | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
14. | 自由と正義 29卷8号 特集・趣味,もうひとつの生活 弁護人抜き裁判(6) | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1978 | \1,000 | 削除 | |
15. | 自由と正義 32卷10号 特集・国籍法の現代的課題 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
16. | 自由と正義 32卷6号 特集・手形事件の実務 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
17. | 自由と正義 32卷7号 特集・市民と争訟 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
18. | 自由と正義 33卷1号 特集・監獄法改正要綱批判 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
19. | 自由と正義 33卷2号 特集・食品公害 | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
20. | 自由と正義 33卷4号 特集・民事介入暴力問題とその対策(2) | ||||
- | 日本弁護士連合会 | 1982 | \1,000 | 削除 | |
21. | 問題点別 刑事判例要旨集(証拠法の部) 検察研究所資料第58号(A5-185頁・ヤケ強・小印有) | ||||
- | 検察研究所 | S27 | \2,000 | 削除 | |
22. | これからの水産ねり製品 《食品と科学シリーズ》(B5-212頁・ヤケ・少痛) | ||||
- | 食品と科学社 | S42 | \1,500 | 削除 | |
23. | 明治36年度新潟県水産試験場報告(B5-124頁・ヤケ・裏表紙欠落・少痛・印有) | ||||
- | 新潟県水産試験場 | M38 | \5,000 | 削除 | |
24. | 東京湾調査地域 臨海漁業実態調査報告書 昭和28年度総合開発調査 - 昭和29年8月 総合計画資料第6輯(B5・孔版・197頁、正誤表付、裸本、ヤケ強、少痛) | ||||
- | 神奈川県 | 1954 | \7,000 | 削除 | |
25. | 一本釣漁業 研究資料第37号(A5-38頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
- | 水産研究会 | S27 | \1,000 | 削除 | |
26. | 日本水産年報第一輯 躍進水産業の全展望(A5-469頁・裸本・ヤケ・小シミ) | ||||
田口新治編 | 水産社 | 昭12 | \3,000 | 削除 | |
27. | 日本水産年報第二輯 戦時体制下の水産業(A5-534頁・裸本・ヤケ) | ||||
田口新治編 | 水産社 | 昭13 | \3,000 | 削除 | |
28. | 北洋漁業論叢(A5-224頁・ヤケ・函) | ||||
岡本正一編著 | 水産社 | S11 | \5,000 | 削除 | |
29. | 明治漁業法解説集成 全3分冊 複製部内資料(B5・3254頁、裸本、ヤケ) | ||||
樫谷政鶴ほか | 水産社/水産庁 | 刊年不明 | \40,000 | 削除 | |
30. | 日西海探(B5変-200頁・ヤケ・蔵印・ラベル・痛あり) | ||||
松浦 厚 | 水産書院 | 明41 | \10,000 | 削除 | |
31. | 水産増殖 12-4 | ||||
- | 水産増殖談話会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
32. | 水産増殖 13-1 | ||||
- | 水産増殖談話会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
33. | 水産増殖 13-2 | ||||
- | 水産増殖談話会 | S40 | \1,000 | 削除 | |
34. | 漁業制度改革関係法令集(二)追録(A5-25頁・ヤケ・少シミ) | ||||
- | 水産庁 | S25 | \1,000 | 削除 | |
35. | 水産業協同組合関係法規集(A5-139頁・ヤケ・記名) | ||||
- | 水産庁 | S26 | \2,000 | 削除 | |
36. | 底曳、トロール漁業労働調査報告 第3部 前篇.後篇2冊(B5孔版-117.217頁・附表、写真多数・ヤケ・痛・蔵、廃棄印有) | ||||
- | 水産庁 | S25 | \8,000 | 削除 | |
37. | 水産経済研究 No.44 海外漁業協力についての考察 - 世界の経済協力の流れの中で(A5-99頁・ヤケ) | ||||
- | 水産庁漁政部企画課 | S61 | \1,000 | 削除 | |
38. | 昭和27年 水産業協同組合調査報告(B5-315頁・ヤケ) | ||||
- | 水産庁漁政部協同組合課 | S28 | \7,000 | 削除 | |
39. | 北洋漁業之大革命(A5-240頁・ヤケ・函汚レ・蔵印、献署有) | ||||
岡本正一 | 水産通信社 | S8 | \4,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |