このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 亜細亜建設者(B6・428頁、ヤケ強、カバー痛、毛筆献署あり) | ||||
大川周明 | 第一書房 | 1941 | \5,000 | 削除 | |
2. | ソ連の平和共存と対外貿易(一)(二)2冊揃(B5-126頁 187頁・ヤケ) | ||||
編集 民主主義研究会 | 民主主義研究会 | S38・39 | \3,000 | 削除 | |
3. | マルクシズムに対決するもの - 批判と反批判(B6-271頁・裸本・ヤケ強・少痛) | ||||
蝋山政道他 | 労働文化社 | S24 | \1,000 | 削除 | |
4. | デュギー研究(A5-349頁・函ヤケ) | ||||
中井淳 | 関西学院大学法政学会 | 昭31 | \6,000 | 削除 | |
5. | 安井琢磨著作集 第2巻 経済静学の諸問題(A5、300頁、函) | ||||
- | 創文社 | S45 | \500 | 削除 | |
6. | 多国籍企業問題資料3 調査と資料 21 - 技術移転と発展途上国(118頁) | ||||
- | 関西大学経済・政治研究所 | 1977 | \2,500 | 削除 | |
7. | 日米安保条約と圧力団体 研究双書 4(103頁) | ||||
堀堅士 | 関西大学経済政治研究所 | 1960 | \2,000 | 削除 | |
8. | 日本経済年報33 漢口戦後の支那はどうなるか他 | ||||
東洋経済新報社 | - | 昭13 | \1,000 | 削除 | |
9. | 長期経済統計(LTES)データベースの研究 経済統計データ・バンクの基礎研究 - 統計資料シリーズNo.10(B5-75頁) | ||||
藤野笑三郎編 | 一橋大学経済研究所 日本経済統計文献センター | 1978 | \1,500 | 削除 | |
10. | 統計情報論(A5-296頁・函) | ||||
大屋祐雪 | 九州大学出版会 | 1995 | \3,000 | 削除 | |
11. | 農林水産業における環境影響評価 <農業環境研究叢書 第3号・情報資料 第92号>(A5、285頁、ヤケ、カバー、鉛筆線引あり) | ||||
農林水産省農業環境技術研究所 編 | 農林水産技術情報協会 | S63 | \1,000 | 削除 | |
12. | 国産材産地形成のあり方 (農林水産叢書31)(A5、108頁) | ||||
- | 農林水産奨励会 | H11 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |