このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 稲葉山城史(A5-232頁・裸本・ヤケ強・見返し英文覚書有) | ||||
邑瀬茂七編 | 博文堂書店 | S12 | \5,000 | 削除 | |
2. | 安全と良採光 - 労働保護資料 第十六輯(A5・39頁、ヤケ、少痛、蔵・除籍印あり) | ||||
- | 社会局第一部 | 1925 | \2,000 | 削除 | |
3. | 綿紡織機械安全設備 紡績の部 労働保護資料第26輯(A5-50頁、図版103目・正誤表・裸本・ヤケ・少痛・蔵、消印、ラベル有) | ||||
- | 社会局労働部 | S3 | \2,000 | 削除 | |
4. | ジュリスト 837 大島訴訟最高裁大法廷判決他 | ||||
- | 有斐閣 | 1985 | \1,000 | 削除 | |
5. | 実験農家経営成績第一次報告 - 農業経営資料第1号(A5-47頁・ヤケ) | ||||
荒 正人 | 満州拓植公社 | 康徳8年 | \5,000 | 削除 | |
6. | エコノミスト(昭14年10月)交戦各国の経済力検討 物価釘付策と国民政策他 | ||||
- | - | 昭14 | \1,500 | 削除 | |
7. | 週報 第89号:物資動員と国民生活、農村に展開する勤労奉仕運動、新興蒙疆を語るほか(B6、46頁、ヤケ強、少痛、綴じ穴あり) | ||||
内閣情報部編輯 | 内閣印刷局 | S13 | \500 | 削除 | |
8. | 今をみつめる うたかたの記(A5-193頁・裸本) | ||||
黒田隆 | ユキ出版 | 2001 | \2,000 | 削除 | |
9. | 中国修辭学的變遷 - 早稲田大学語学教育研究所叢書之一(101頁・中文・献署) | ||||
鄭子瑜 | 早稲田大学語学教育研究所 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
10. | 丘の上の悪魔 チェーザレ・パヴェーゼ全集7 | ||||
テェーザレ・パヴェーゼ 河島英昭訳 | 晶文社 | 1971 | \800 | 削除 | |
11. | 昆虫のパンセ | ||||
池田清彦 | 青土社 | 1992 | \600 | 削除 | |
12. | 原子力工学・太陽熱 熱機関体系10(A5-451頁・裸本・ヤケ) | ||||
C.グッドマン | 山海堂 | S32 | \2,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |