このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 人文科学紀要 第1〜9巻 計11冊揃 | ||||
お茶の水女子大学編 | - | 昭27〜32 | \10,000 | 削除 | |
2. | 改造 第二十九巻第十號 - 1948年10月号(A5・64頁、ヤケ) | ||||
平田貫一郎 編 | 改造社 | 1948 | \1,000 | 削除 | |
3. | 現代思想 21-4 特集 仮構としての経済 - 市場・貨幣・文明 | ||||
- | 青土社 | 1993 | \700 | 削除 | |
4. | 神谷美恵子著作集5 旅の手帖より | ||||
神谷美恵子 | みすず書房 | 1981 | \500 | 削除 | |
5. | 新訂 日本文化と佛教(A5・270頁、ヤケ、函少痛) | ||||
辻善之助 | 春秋社 | 1965 | \1,000 | 削除 | |
6. | 方言誌 第五集 - 南方薩摩方言集 福里榮三(孔版・48頁) | ||||
国学院大学方言研究会編 | - | 昭8 | \2,500 | 削除 | |
7. | 社会学史研究 第8号 特集 ・日本社会学の伝統と系譜(A5、90頁、ヤケ、カバー付) | ||||
日本社会学史学会 | いなほ書房 | 1986 | \1,000 | 削除 | |
8. | 社会学講義(A5、336頁、ヤケ、函) | ||||
清水幾太郎 | 岩波書店 | 1976 | \1,000 | 削除 | |
9. | イギリス鉄鋼産業の労働協約 | ||||
東京大学社会科学研究所資料第12集 | - | 1987 | \4,000 | 削除 | |
10. | 嘉手納町母子世帯実態調査報告書 平成元年9月30日(B5-184頁) | ||||
- | 嘉手納町母子寡婦福祉会 嘉手納町社会福祉協議会 | H元 | \2,000 | 削除 | |
11. | 最新被服科学シリーズ 全10冊揃 | ||||
奥山春彦・水梨サワ子監修 | 相川書房 | 1976 | \10,000 | 削除 | |
12. | 家族関係論(裸本) | ||||
後藤平吉 関谷耕一 関谷嵐子共著 | ミネルヴァ書房 | 1975 | \1,500 | 削除 | |
13. | 家・家族 - 現代日本の共同体 2(B6-290頁・ヤケ・カバー・帯) | ||||
外木典夫編著 | 学陽書房 | 1973 | \1,400 | 削除 | |
14. | 近代憲法論 - 各国憲法の沿革と現行制度の比較研究序説(468頁・函ヤケ) | ||||
C.F.ストロング | コロナ社 | S39 | \2,000 | 削除 | |
15. | 欧州統合の研究 | ||||
日本国際政治学会編 | 有斐閣 | 昭39 | \2,000 | 削除 | |
16. | 明治の人 反骨・谷干城(B6・239頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
嶋岡晨 | 学芸書林 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
17. | 現代企業の所有と支配 - 英国・米国・日本の比較研究 | ||||
ジョン・スコット | 税務経理協会 | 平元 | \1,800 | 削除 | |
18. | 多国籍企業の経済理論(A5-203頁・ヤケ・カバー少痛) | ||||
フレデリック・T・ニッカバッカー | 東洋経済新報社 | S53 | \3,000 | 削除 | |
19. | 現代企業管理の起源(A5-453頁・少ヤケ・函) | ||||
シドニー・ポラード 山下幸夫他訳 | 千倉書房 | 1989 | \10,000 | 削除 | |
20. | 交通学説史の研究 | ||||
運輸経済研究センター編 | 成山堂 | 昭57 | \5,000 | 削除 | |
21. | 港湾経済研究 No.21 輸送体系の変化と港湾(A5-292頁・ヤケ・カバー) | ||||
日本港湾経済学会編 | 同学会[ 日本港湾経済学会年報 ] | 1983 | \1,500 | 削除 | |
22. | 技術革新と交通経営 - 交通学研究1959年研究年報(A5-345頁・ヤケ) | ||||
- | 日本交通学会 | 1959 | \1,500 | 削除 | |
23. | 中国哲学戦線での三回にわたる大闘争(1949年-1964年)(B6、74頁、ヤケ、記名あり) | ||||
- | 外文出版社 | 1972 | \1,500 | 削除 | |
24. | 南方見学(B6-320頁・裸本・ヤケ多) | ||||
小山喜壽榮 | アルス | 昭19 | \3,500 | 削除 | |
25. | 長期天気予報法入門(B6、72頁、裸本、ヤケ、小印) | ||||
F.Baur/原著 中原孫吉・佐々木昌義/訳 | 長門屋書房 | S19 | \500 | 削除 | |
26. | 歴史小品(カバー) | ||||
郭沫若 | 岩波文庫 | 1984 | \500 | 削除 | |
27. | 寶島 <名作文庫 2> 初版(文庫判、153頁、ヤケ強、元パラ、帯、奥付少痛) | ||||
スティブンソン 佐々木眸 | 神田書店 | S26 | \5,000 | 削除 | |
28. | ある盲学校教師の三十年 | ||||
鈴木栄助 | 岩波新書 | 1978 | \500 | 削除 | |
29. | ドイツ共産党史 : 西欧共産主義の運命 (アテネ新書)(164頁、カバー) | ||||
猪木正道 | 弘文堂 | S25 | \1,500 | 削除 | |
30. | 官僚の構造 | ||||
藤原弘達 | 講談社[ 講談社現代新書 ] | S57 | \500 | 削除 | |
31. | 新安保条約(ヤケ・木口シミ) | ||||
研究者懇談会編著 | 三一新書 | 1960 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |