このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | Miss Buncle, Married(B6、326頁、ハードカバー、ヤケ) | ||||
D.E.Stevenson | Farrar & Rinehart, Inc., New York | 刊年不明 | \2,000 | 削除 | |
2. | ゲーテ年鑑 第九巻 | ||||
日本ゲーテ協会編 | 日本ゲーテ協会 | 1967 | \800 | 削除 | |
3. | 古代ローマ喜劇全集 1 プラウトゥス1(函少汚) | ||||
鈴木一郎・岩倉具忠訳 | 東大出版会 | 1975 | \1,400 | 削除 | |
4. | ベン・ジョンスン(英米文学評伝叢書) | ||||
本多顯彰 | 研究社 | 昭9 | \1,500 | 削除 | |
5. | 伊太利亞文學展望(初版・B6-283頁・ヤケ・カバー痛・帯) | ||||
原田謙次 | 岡倉書房 | S14 | \3,000 | 削除 | |
6. | 蝶々と戦車(ヘミングウェイ未発表作品集)(B6-265頁・初版・ヤケ・帯) | ||||
ヘミングウェイ | 河出書房 | S41 | \1,000 | 削除 | |
7. | 叫び声 | ||||
ジェイムズ.マクファースン | 河出書房新社 | 1971 | \500 | 削除 | |
8. | ジェーンへの手紙 上下2冊揃(B6・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
G.D.シュルツ | 霞書房 | S25 | \3,000 | 削除 | |
9. | 病院横町の殺人犯 初版 <飛鳥新書31>(B6、197頁、ヤケ強、カバー) | ||||
ポオ 著 ; 森鴎外 訳 ; 西村孝次 解説 | 角川書店 | S24 | \2,000 | 削除 | |
10. | はつ姿 代表的名作選集(文庫版、158頁、裸本、ヤケ、外装痛、小印) | ||||
小杉天外 | 新潮社 | T5 | \500 | 削除 | |
11. | 運命の丘 代表的名作選集(文庫判、152頁、ヤケ、少痛) | ||||
島村抱月 | 新潮社 | T8 | \500 | 削除 | |
12. | 湖南の扇 他十七篇 - 新潮文庫(文庫、168頁、ヤケ、帯、番号印・年月日記あり) | ||||
芥川龍之介 | 新潮社 | S30 | \500 | 削除 | |
13. | 春月小曲集 - 新潮文庫(105頁、ヤケ、少痛) | ||||
生田春月 | 新潮社 | S14 | \700 | 削除 | |
14. | 星は地上を見ている 上・中・下 3冊揃 - 新潮文庫(文庫、ヤケ、中・下巻に帯付) | ||||
クローニン 著/中村能三 訳 | 新潮社 | S40・39 | \3,000 | 削除 | |
15. | 西鶴研究 (新潮文庫)(初、171頁、ヤケ、小印あり) | ||||
片山良一・山口剛 | 新潮社 | S11 | \500 | 削除 | |
16. | フィロビブロン - 書物への愛(初・カバー) | ||||
リチャード・ド・ベリー | 講談社学術文庫 | 1989 | \800 | 削除 | |
17. | ランボウからサルトルへ - フランス象徴主義の問題(初・カバー) | ||||
平井啓之 | 講談社学術文庫 | 1989 | \2,000 | 削除 | |
18. | 人類とぼけ - ぼけ研究の歩み(初・カバー) | ||||
新福尚武 | 講談社学術文庫 | 昭62 | \500 | 削除 | |
19. | 現代文化人類学入門 全4冊 <講談社学術文庫>(ヤケ、点シミ、カバー、蔵書印あり) | ||||
フィリップ・ボック/江淵一公訳 | 講談社 | #発行# | \1,000 | 削除 | |
20. | 日本の歴史文庫 9 戦国の武将 - #副題#(365頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
佐々木銀弥 | 講談社 | S50 | \500 | 削除 | |
21. | 福翁自伝 付 福沢全集緒言 ( 講談社文庫)(427頁、ヤケ、カバーの上からビニルコートあり) | ||||
福沢諭吉 土橋俊一校訂、校注 | 講談社 | S52 | \500 | 削除 | |
22. | 知ってるようで意外と知らない日本史人物事典(カバー) | ||||
児玉幸多監修 | 講談社+α文庫 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
23. | 日本資本主義の精神 : なぜ、一生懸命働くのか <カッパビジネス>(新書、230頁、ヤケ、カバー) | ||||
山本七平 | 光文社 | S54 | \800 | 削除 | |
24. | 幼児の心理 新版 - あなたのお子さんはすばらしくなる | ||||
波多野勤子 | 光文社[ カッパブックス ] | S63 | \500 | 削除 | |
25. | ドイツ経営学 - 経済破綻の日本は、これに学べ(ヤケ・カバー) | ||||
清水敏允 | 光文社 カッパビジネス | S53 | \500 | 削除 | |
26. | インテル・マイクロソフト ウィンテル神話の嘘 - 世界支配の陰謀と死角(カバー・帯) | ||||
小林紀興 | 光文社 カッパブックス | 1997 | \800 | 削除 | |
27. | 江戸三○○藩最後の藩主 - うちの殿さまは何をした? | ||||
八幡和郎 | 光文社新書 | 2003 | \500 | 削除 | |
28. | 鍵(新書版) | ||||
谷崎潤一郎 | 中央公論社 | 昭34 | \800 | 削除 | |
29. | 昔と今ー労働運動のあゆみー新書版・朱線・書込・カバー破れ | ||||
山川均 | 中央公論社 | S29 | \500 | 削除 | |
30. | 母と子の対話 新書版 - 音楽鑑賞のすべて(カバー・帯・小印) | ||||
園部四郎 | 中央公論社[ 教育シリーズ ] | 昭33 | \1,000 | 削除 | |
31. | 象形文字入門 | ||||
加藤一朗 | 中公新書 | 昭56 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |