ご利用のブラウザでは、レイアウトは反映されません。 閲覧は可能です。

目録の見方

このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。

キーワード検索について

指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。

  1. 書名と著者のどちらで検索するか選びます
  2. 検索するキーワードを入力します。
  3. 検索ボタンをクリックして、検索を実行します。

キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。

-- 閉じる --
悠山社書店:在庫20,000冊以上の古書専門店。
目録検索: 書名 著者 help

ホーム > 買物かごの中身

合計金額 : \ 220,600 ( 別途送料が加算されます。)

1. 狂詩書目 - 日本書誌学大系 81(A5・203頁、裸本、中表紙数字印あり)
  斎田作楽 編 青裳堂書店 H11 \4,000 削除
2. 女筆手本解題 - 日本書誌学大系 80(A5・282頁、裸本、中表紙数字印あり)
  小泉吉永 編 青裳堂書店 H10 \6,000 削除
3. 世界各国総事典 全
  - 中央社 S40 \5,000 削除
4. イスラム事典(カバー・帯)
  日本イスラム協会監修 下中邦彦編 平凡社 1982 \500 削除
5. 図書目録(洋書の部)1976〜1980
  日本銀行金融研究所 - - \4,000 削除
6. 明治文献目録ー経済学とその周辺ー(和書主題別目録5)
  東大経済学部所蔵 東大経済学部 昭43 \2,000 削除
7. 折口信夫全集 第25巻 歌論歌話篇1(B6、556頁、ヤケ、函・帯・月報)
  折口博士記念古代研究所 編 中央公論社 S42 \500 削除
8. 雲萍雑志 2・3巻 2冊(27cm)
  柳里恭 - - \2,000 削除
9. 元亨釈書 巻五六・七八・十五十六・十七十八の4冊(B6・和装本・朱線、虫喰、痛有)
  済北沙門 師錬撰 - 年不明 \5,000 削除
10. 古史徴 四上 自第106段 第133段 1冊(27cm、少虫食い)
  平篤胤謹撰述 - - \1,000 削除
11. 助辭譯通 中下2冊(綴糸ほつれ)
  - - 年不明 \4,000 削除
12. 水腫論 ペン書き写本 乾 1冊(和装本・虫喰有)
  - - 年不明 \5,000 削除
13. 民事訴訟書式心得 全(和装・横本・題箋欠)
  石田寛編輯 西湖堂 M10 \3,000 削除
14. (英文)The Complex Secret of Brief Psychotherapy (24×16,454頁ハードカバー、ヤケ、小口点シミ)
  James Paul Gustafson W W Norton & Co Inc 1986 \2,000 削除
15. 狼にそだてられた子
  アーノルド・ゲゼル 家政教育社 S46 \500 削除
16. 学校教育の課題(A5、177頁、ヤケ、函)
  岩崎三郎 ほか著 酒井書店 1987 \1,000 削除
17. 転換期ヨーロッパの教育改革を問う(日本教育政策学会年報3)
  日本教育政策学会編 八千代出版 1996 \3,000 削除
18. 教育審議会紀要(昭和14年9月編輯) - 文部時報第670号附録(A5・78頁、ヤケ強)
  - 文部省教育調査部審議課 1940 \1,000 削除
19. 教学叢書特集 第7輯 日章旗他4編(A5-210頁・ヤケ)
  松波仁一郎・梅原眞隆・福田光治・宮入慶之助 文部省数学局 S18 \1,000 削除
20. マカレンコ 集団主義と教育学/クループスカヤ 国民教育論 世界教育学名著選 10(ヤケ・函)
  マカレンコ、クループスカヤ 矢川徳光他訳 明治図書 1973 \600 削除
21. 日本文化の原点(ヤケ)
  上田正昭 講談社 S48 \600 削除
22. 浅間神社西側横穴古墳群第9号墳調査報告書(18頁)
  大和市教育委員会 つきみ野浅間神社横穴古墳発掘調査団 S53 \1,000 削除
23. 橋原遺跡 中部山岳地の弥生時代後期集落址 - 中央本線岡谷・塩尻間別線複線化工事に伴う長野県岡谷市橋原遺跡発掘調査報告書(附図・389頁)
  橋原遺跡調査団 岡谷市教育委員会 S56 \3,500 削除
24. 鎌倉公園遺跡 - 大宮市遺跡調査会報告第9集
  - 大宮市遺跡調査会 昭59 \4,900 削除
25. 富の原常盤遺跡発掘調査報告書 <大村市文化財調査報告 第2集>(B5、28頁、ヤケ)
  - 大村市教育委員会 S56 \500 削除
26. 町田市 金井原遺跡群 3冊(附図・函)
  町田市小田急野津田・金井団地内遺跡調査団編 町田市小田急野津田・金井団地内遺跡調査会 昭62 \2,500 削除
27. 西南地域史研究 第4輯
  西南地域史研究会編 文献出版 昭55 \2,000 削除
28. 「史学」大11年抜刷 日本書と日本紀と(11頁)
  折口信夫 - T11 \1,000 削除
29. THE TRANSACTIONS OF THE ASIATIC SOCIETY OF JAPAN - Second Series Vol.4(A5・184頁、ヤケ、蔵印あり)
  - Kyo Bun Kwan 1927 \1,500 削除
30. 特産ぱとろおる(B6-180頁・ヤケ・カバー)
  武井勇次 のじぎく文庫 S40 \700 削除
31. 江戸情調 - 日本民族叢書(B6・267頁、裸本、ヤケ、蔵印・消印あり)
  笹川種郎 磯部甲陽堂 1927 \500 削除
32. 日本の技術者(B6-478頁・裸本・ヤケ強・少痛)
  田村榮太郎 興亜書房 S18 \3,000 削除
33. 土佐先哲遺文録(A5-150頁・裸本・ヤケ・帯少痛)
  - 土佐教学会 S60 \2,000 削除
34. 史談会速記録 合本七 - 第三十三集〜第四十集(復刻版)
  史談会編 原書房 昭47 \4,000 削除
35. 日本文化史研究
  肥後先生古希記念論文刊行会編 弘文堂 - 昭44 \2,000 削除
36. 中国伝来物語 少シミ
  寺尾善雄 河出書房新社 昭和57年 \1,000 削除
37. 史料による日本の歩み 全3巻揃
  関、井上、児玉編 吉川弘文館 昭51 \2,500 削除
38. 日本の書物
  庄司淺水 創元社 昭30 \800 削除
39. 日本の城
  賭場正雄 創元社 昭15 \1,000 削除
40. 近代化の理論
  マイロン・ウィーナー編著 法政大学出版局 1968 \3,000 削除
41. 日本人ーユニークさの源泉ー
  グレゴリー・クラーク サイマル出版会 1977 \1,500 削除
42. 豊かさの孤独
  中村達也 岩波書店 1992 \500 削除
43. 文化中心社会の条件 - 日本型企業社会からの自立
  基礎経済科学研究所編 旬報社 1994 \1,000 削除
44. コンピューター革命と現代社会1〜3 全3冊揃
  情報問題研究集団編 大月書店 1985 \3,000 削除
45. 階級意識
  センタース 東大出版会 1958 \1,500 削除
46. 「中流」に未来はあるか - 抵抗のための経済論(蔵印)
  青木茂 東洋経済新報社 S56 \700 削除
47. 労働組合運動史 講座日本の労働問題4(A5-316頁・ヤケ・函)
  大河内一男他編 弘文堂 昭37 \1,000 削除
48. 電力労連40年史 : 前史・本史(A4,831頁、ビニカバー・函)
  全国電力労働組合連合会・40年史刊行委員会 編 全国電力労働組合連合会・40年史刊行委員会 H5 \10,000 削除
49. 国際化する労働問題と社会政策 「社会政策学会研究大会/社会政策叢書第8集
  「社会政策叢書」編集委員会編 啓文社 1984 \1,600 削除
50. 健康・安全で働き甲斐のある職場をつくる 日本学術会議の提言を実効あるものに(A5・321頁、カバー、帯)
  岸-金堂 玲子ほか1名 編著 ミネルヴァ書房 2016 \3,000 削除
51. 昭和十七年二月 勤労管理研究(A5-247頁・ヤケ・図書館蔵印あり)
  編輯兼発行人 石川弥吉 全国産業団体連合会 S17 \7,000 削除
52. 工場管理 最新明解
  大日本工業学会編 浅川権八他監修 大日本工業学会 S13 \2,000 削除
53. 労働衛生年鑑ー昭和30年ー
  労働省労働基準局労働衛生課 監修 - 昭30 \3,000 削除
54. 工場例規 新書版(279頁・ヤケ・補修・蔵印)
  - 専売協会 T6 \5,500 削除
55. 労働時間制度調査結果報告 昭和34.35.36.37年 4冊(A5-179.181.218.273頁・ヤケ・蔵除籍印有・少痛)
  - 労働大臣官房労働統計調査部 S34〜37 \6,000 削除
56. 伊太利失業保険令(1923年12月30日) 失業問題調査資料第11号(A5-15頁・ヤケ・厚紙再装・会社蔵印・ラベル・カードポケット)
  - 社会局第二部 T13 \2,000 削除
57. 雇用・失業の経済分析(B6-278頁・ヤケ・カバー)
  大木・一訓 大月書店 1979 \1,500 削除
58. 各国の雇用・失業及び完全雇用政策  
  労働省労働統計調査部篇 - 1950 \1,500 削除
59. セメント製品製造業(ヒュームパイプ) 職務解説第32輯(A5-114頁・ヤケ強・少痛)
  - 労働省職業安定局 1948 \1,500 削除
60. Advances in the Prevention of Environmental Cadmium Pollution and Countermeasures カドミウム環境汚染の予防と対策における進歩と成果(英文.和文・A4-252.207頁・ハードカバー)
  Koji Nogawa/Mitsuo Kurauchi Eiko Laboratory 1999 \15,000 削除
61. 地球環境とは何か  地球環境セミナー1
  坂田俊文編著 オーム社 H5 \1,000 削除
62. 日本の右翼 開かれたナショナリズム(B6、261頁、ヤケ、カバー)
  池田論 大和書房 1976 \500 削除
63. 講演 第739号 (昭和28年7月1日) 朝鮮休戦と日本経済の転換ほか(A5、32頁、少痛)
  野口保元編・後藤誉之助ほか 東京講演会 S28 \1,500 削除
64. 株式短評(B6-262頁・裸本・ヤケ・銀行蔵印、ラベルあり)
  鈴木八郎 同好会出版部 大4 \2,000 削除
65. 現代証券事典
  財団法人 日本証券経済研究所編 日本経済新聞社 昭56 \2,500 削除
66. 団体生命保険の社会的効果(B6、88頁、ヤケ、蔵印・ラベルあり)
  村上鐵石 生命保険数学会 S12 \2,000 削除
67. イギリス船舶保険契約論(A5-482頁・ヤケ・函)
  葛城照三 早稲田大学比較法研究所[ 叢書2 ] S37 \1,800 削除
68. 日本保險學會年報 1950 (A5、154頁、ヤケ、シミ、少痛、印)
  日本保險學會 [編集] 日本保險學會 S26 \2,000 削除
69. 海上保険実務誌(A5-558頁・ヤケ強・函)
  坂元 毅 文雅堂 S4 \2,000 削除
70. 賠償責任保険と財産保険[第2巻]
  W.H.ロッダ 保険研究所 S43 \1,000 削除
71. 生命保険金融発展史(A5-406頁・函)
  山中宏 有斐閣 昭61 \700 削除
72. 経営者の条件 ドラッカー選書 1(B6-243頁、カバー)
  P.F.ドラッカー ダイヤモンド社 2005 \1,000 削除
73. 日本列島改造への提言 - 日本列島改造問題懇談会委員会意見(A5-460頁・ヤケ)
  - 大蔵省印刷局 昭47 \2,500 削除
74. 農作業慣行調査 第二部 - 関東編(某研究所廃棄本・444頁)
  帝国農会 - 昭18 \7,000 削除
75. 昭和16年度農作業慣行調査 第一部 北海道・東北編(B5-孔版410頁・ヤケ強・蔵印、ラベル有)
  - 帝国農会 S17 \5,000 削除
76. 地方維持・連作障害対策新技術 総合農業研究叢書第2号(A5-305頁・ヤケ・カバー・腹に少朱)
  - 農林水産省農業研究センター 昭59 \1,500 削除
77. 日本農業の動き 91 衆・参選挙と農民の選択
  農政ジャーナリストの会編 農林統計協会 H2 \1,000 削除
78. 持続可能な農業と環境ーグローバリゼーションと貿易自由化の影響ー
  アンデリューK.ドラーグン他編著 食料・農業政策研究センター国際部会 2001 \2,000 削除
79. 絵のような - わが青春の風景
  深田薫 明文書房 S57 \2,000 削除
80. 欧州特にロシアに於ける東洋研究史
  ウエ・バルトリド 生活社 昭16 \5,500 削除
81. 地域学を求めて 
  田中忠治先生退官記念論文集刊行委員会編 田中忠治先生退官記念論文集刊行委員会 1994 \3,000 削除
82. 発展途上国の出生率低下 : 展望と課題 <研究双書 no.424>(A5、297頁、少ヤケ)
  河野稠果 編 アジア経済研究所 1992 \2,000 削除
83. 大地の子 ーインドの近代における抵抗と脊理ー(新しい世界史1)
  小谷汪之 東京大学出版会 1986 \900 削除
84. とはずがたり語法考(A5-305頁・少ヤケ・函)
  岩井良雄 笠間書院 S58 \1,500 削除
85. 写真集 MOA美術館 改訂版
  エム オー エー商事編 - 平1 \500 削除
86. ローマ人盛衰原因論(初・ヤケ)
  モンテスキュー 大岩誠訳 岩波文庫 昭16 \500 削除
87. 世界憲法集  ヤケ
  宮沢俊義編 岩波文庫 昭36 \1,000 削除
88. 自然の法典
  モルリイ 大岩誠訳 岩波文庫 昭27 \2,000 削除
89. 現代詩人全集 第8巻 現代4(文庫-306頁、ヤケ、帯)
  村野四郎解説 角川文庫 S43 \1,000 削除
90. 部落差別と八鹿高校 - 糾弾の論理(カバー)
  高杉晋吾 三一新書 1978 \600 削除
91. 自由化と日本経済(初)
  吉村正晴 岩波新書 1961 \1,000 削除
92. 世界史のなかの明治維新
  芝原拓自 岩波新書 1977 \500 削除
93. 愛と革命(新書判-194頁、ヤケ強、帯)
  野間宏編 河出新書 S29 \1,000 削除
94. 食物の歴史
  後藤守一 河出新書 昭30 \1,000 削除
95. 入門・社会主義思想史ー変革のためのアプローチ
  しまね・きよし 三一新書 1969 \500 削除
96. 落語の論理  - 志ん生再発見(初・カバー)
  大西賢一 三一新書 1973 \1,200 削除
ご注文について
  1. ご注文は、上の「注文する」をクリックし、ご注文フォームへ必要事項を入力後、送信していただくか、または電話/FAXでお願いいたします。
  2. ご注文から24時間以内に、在庫の有無や送付方法・支払方法についてご連絡いたします。
  3. 送本料は実費申し受けます。(300グラムまでは冊子小包で、それ以上は宅配便で発送いたします。一個あたり文庫や新書1.2冊で¥160-から北海道.九州などへ10キログラムで¥860-です。通常はこの範囲でおさまります。)
  4. 通常、お支払いは同封の郵便振替にて後払いでお願いしております。銀行など他の方法でもかまいませんが、「代引き」をご希望の場合は通信欄などにて予めご指示ください。恐れ入りますが振り込み手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
  5. 消費税はお預かりしておりません。
  6. 公費購入の際は、必要書類、書式等あらかじめ御指示ください。
  7. 線引き、箱欠など本の状態につきましてはできるだけ明記につとめましたが、表記以外の何らかの合理的な理由のある場合は着本後一週間にかぎり返品は可能でございます。(詳細は法令に準じます。)
Powered by www.jazzworkshop.org Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved