このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 諸民族における人間概念(B6・489頁 ヤケ強 函) | ||||
津田左右吉他編 | 国連出版社 | 昭26 | \3,000 | 削除 | |
2. | 武士道発達史(231頁・蔵印) | ||||
足立栗園 | 積善館本店 | M39 | \8,000 | 削除 | |
3. | 日本教育史資料書 全5冊揃 国民精神文化文献12(A5・ヤケ・2冊函欠・2冊少ムレ) | ||||
- | 国民精神文化研究所 | S12 | \6,000 | 削除 | |
4. | 児童と社会生活(B6-293頁・裸本・ヤケ強・痛・図書館蔵印多) | ||||
依田新 | 目黒書店 | 昭15 | \1,000 | 削除 | |
5. | 国語学 通巻161(A5、152頁) | ||||
- | 国語学会 | 1994 | \500 | 削除 | |
6. | SOCIOLOGISTS AT WORK | ||||
Phillip E.Hammond | BASIC BOOKS | 1964 | \4,000 | 削除 | |
7. | 関東大震災に於ける職業紹介成績(B5-240頁・附図、正誤表付・ヤケ・図書館蔵除籍印・テープ補修有) | ||||
- | 中央職業紹介事務局 | T13 | \50,000 | 削除 | |
8. | 商工協同組合関係法令 104頁 | ||||
商工組合中央会東京支部 | - | 昭22 | \1,000 | 削除 | |
9. | 社会政策時報 第79号 ファシスト・サンヂカリズム並に其労働団体法他(A5-190頁・ヤケ) | ||||
鈴木宗忠ほか | (財)協調会 | S2 | \3,000 | 削除 | |
10. | 社会政策理論の根本問題 第二巻 | ||||
矢島悦太郎 | 中央大学出版部 | 昭61 | \2,000 | 削除 | |
11. | 社会政策二論(A5-742頁・裸本・ヤケ・少痛) | ||||
大日本文明協会編 | 同協会 | M42 | \5,000 | 削除 | |
12. | 労働保険調査会議事速記録 昭和二年十月二十七日開会(A5・46頁、ヤケ、汚レ、ラベルあり) | ||||
- | 労働保険調査会 | S2 | \2,000 | 削除 | |
13. | 環境と科学 健康と環境 | ||||
斉藤和雄 | 朝倉書店 | 1984 | \3,500 | 削除 | |
14. | 大気環境のサーベイランス - 測定・設計・解析(A5-296頁・函) | ||||
堀素夫他編 | 東京大学出版会 | 1984 | \4,500 | 削除 | |
15. | 世界の環境法(B5-485頁・ヤケ・カバー) | ||||
国際比較環境法センター編 | 同センター | 1996 | \10,000 | 削除 | |
16. | よみがえれ琵琶湖・淀川 : 美しい水を取り戻すために(A5、224頁、カバー・帯) | ||||
琵琶湖・淀川水環境会議 編 | 日経サイエンス社 | 1996 | \1,000 | 削除 | |
17. | 憲法の解釈と憲法変動 - 上智大学法学叢書 第十二巻(A5・237頁、ヤケ、函) | ||||
粕谷友介 | 有斐閣 | 1988 | \2,000 | 削除 | |
18. | ニコラエ・チャウシェスク - 平和と国際協力の政策(新書判-257頁・ヤケ・カバー) | ||||
草野悟一編訳 | 恒文社 | S46 | \5,000 | 削除 | |
19. | アルバム戦後15年史(A4-228頁・ヤケ・カバー痛) | ||||
朝日新聞社編 | - | 昭35 | \800 | 削除 | |
20. | 簡易保険局統計便覧 昭和七年度(小冊子・35頁、裸本、ヤケ、銀行蔵印・ラベルあり) | ||||
- | 簡易保険局 | S9 | \1,500 | 削除 | |
21. | 経済安定本部戦後経済政策資料 内外調査資料(1)昭和23年(B5-813頁・函) | ||||
編集・解題=浅井良夫 | 日本経済評論社 | 1996 | \13,000 | 削除 | |
22. | 日本之殖産 第24号 (明治22年12月)(A5、80頁、ヤケ、少痛) | ||||
- | 博文館 | M22 | \2,000 | 削除 | |
23. | 現代の経済政策 上・下 2冊揃い | ||||
E.S.カーシェン他 | 東洋経済 | 昭40 | \7,000 | 削除 | |
24. | Jpan in the World Economy of the 1980s<英文> | ||||
Saburo Okita | UNIVERSITY OF TOKYO PRESS | 1989 | \3,000 | 削除 | |
25. | ソーシャル・インベストメントとは何か ー投資と社会の新しい関係ー | ||||
水口剛ほか | 日本経済評論社 | 1998 | \1,000 | 削除 | |
26. | 旅の思想 - <いのちの増大>に関する小さな試論 | ||||
山崎昌夫 | 三一新書 | 1982 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |