このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 史的一元論(B6-158頁・ヤケ強・函・線引あり) | ||||
プレハノフ 川内唯彦 訳 | 鉄塔書院 | S4 | \1,000 | 削除 | |
2. | 撫子(自第1号至第50号)(B5-652頁・ヤケ・函少痛) | ||||
- | 撫子会 | S47 | \3,500 | 削除 | |
3. | 露西亜社会史 第1巻(B6-363頁・裸本・ヤケ) | ||||
佐野 学 | 白揚社 | T14 | \1,500 | 削除 | |
4. | 帝国主義の運命(B5-227頁・カバー) | ||||
G・W・F・ハルガルテン | 法政大学出版局[ りぶらりあ選書 ] | 1974 | \700 | 削除 | |
5. | 歴史の運命と進歩(B6-237頁・ヤケ・カバー) | ||||
L.コラール | 未来社 | 1962 | \700 | 削除 | |
6. | 労使間の交渉手続 | ||||
久保敬治 | 有斐閣 | S39 | \1,500 | 削除 | |
7. | 日本国有鉄道 勤務時間及び休暇制度の沿革(A5-211頁・裸本・ヤケ・献署、蔵印、ラベル有) | ||||
幸田寿三郎 | - | S36 | \4,000 | 削除 | |
8. | 就業規則の実証的研究(A5-436頁・ヤケ・函) | ||||
石井照久編著 | 日本労働協会 | S43 | \1,500 | 削除 | |
9. | 職業紹介公報 第2 7、15 38、50 145号の126冊を10分冊に合冊(B5、ヤケ、図書館蔵書印、痛あり) | ||||
中央職業紹介事務局 | - | T12ーS10 | \150,000 | 削除 | |
10. | 日系アメリカ人のエスニシティ - 強制収容と補償運動による変遷(A5-284頁・カバー・帯) | ||||
竹沢泰子 | 東大出版会 | 1994 | \2,500 | 削除 | |
11. | わが友・出版人 エルンスト・ローヴォルトとその時代(A5、323頁、カバー・帯) | ||||
ヴァルター・キャウレーン/平田達治・鎌田道生訳 | ありな書房 | 1983 | \800 | 削除 | |
12. | 七重の鉄扉 他四編 - 日本人捕虜のシベリヤ抑留記(B6-248頁・ヤケ・カバー) | ||||
氷地修他 | 日刊労働通信社 | 昭33 | \3,000 | 削除 | |
13. | 変革をどううけとめるか(B6-176頁・ヤケ・函) | ||||
ケネス・E・ボールィング | 日本放送出版協会 | 昭47 | \800 | 削除 | |
14. | 共済年金のすべて 新しい年金シリーズ3(B6-283頁・ヤケ・カバー) | ||||
國井國長 | 東京新聞出版局 | S62 | \3,000 | 削除 | |
15. | サービス・マーケティング戦略(A5-222頁・カバー) | ||||
高橋秀雄 | 中京大学企業研究所 | 2009 | \1,500 | 削除 | |
16. | 農林中央金庫史 抄(B5-102頁・ヤケ) | ||||
道家斉三他編 | 農林中央金庫調査部 | 昭31 | \1,500 | 削除 | |
17. | 労働金庫運動史(B5-523頁・函ヤケ・シミ) | ||||
兵庫労働金庫調査室編 | 兵庫労働金庫 | 1970 | \2,000 | 削除 | |
18. | 高知商工会議所七十年史 別冊(函) | ||||
高知商工会議所七十周年記念事業実行委員会編 | 高知商工会議所 | 昭36 | \3,500 | 削除 | |
19. | フロイトの方法 | ||||
牧康夫 | 岩波新書 | 1977 | \500 | 削除 | |
20. | 狂牛病 - 人類への警鐘 | ||||
中村靖彦 | 岩波新書 | 2001 | \500 | 削除 | |
21. | 不易流行然び撓り(A5-243頁1刷、カバー少痛、ヤケ、小口シミ) | ||||
河野喜雄 | 五月書房 | S44 | \2,000 | 削除 | |
22. | 近江の句碑(B6-62頁、非売品、ヤケ・シミ) | ||||
北川静峰編 | 滋賀俳文学研究会 | S44 | \1,000 | 削除 | |
23. | 人格と人類性(A5 220p 4刷 裸本 ヤケシミ 蔵印 少縛り跡) | ||||
和辻哲郎 | 岩波書店 | s18 | \650 | 削除 | |
24. | 大思想エンサイクロペヂア 23 思想名著解題2(A5 264p 非売品 裸本 ヤケシミ 少ノド割れ) | ||||
神田豊穂 | 春秋社 | s5 | \1,600 | 削除 | |
25. | 冬心先生隷書(29cm 少シミ) | ||||
- | 上海古籍書店 | 1983 | \1,480 | 削除 | |
26. | 人生論(A5 143p カバー痛 カバ-本体共に虫食い穴 ヤケシミ) | ||||
土田杏村 | 第一書房 | s6 | \500 | 削除 | |
27. | 沖縄県公文書館研究紀要 第3号(A4 150p 少ヤケ) | ||||
沖縄県文化振興会公文書管理部編 | 沖縄公文書館 | 平13 | \1,500 | 削除 | |
28. | 証(同人誌)NO.5と6の全2冊セット (A5 ヤケ No.6に線引き) | ||||
加賀山満(編集代表) | 証同人 | 1967 | \4,000 | 削除 | |
29. | ラインの監視 第三幕 東京芸術座上演台本(B5 57p ヤケ シミ) | ||||
リリアン・ヘルマン作 村山知義翻訳 | 東京芸術座 | 出版年不明 | \1,000 | 削除 | |
30. | 性行辞典(B6 87p 初版 裸本 蔵印 線引 ヤケ ) | ||||
友田 剛 | 友田 剛 | s7 | \500 | 削除 | |
31. | 東洋の意味 ドイツ思想家のインド観(B6 338p 除籍本 裸本 ラベル 蔵印 表紙少スレ) | ||||
ヘルムート・フォン・グラーゼナップ 著 大河内了義 訳 | 法蔵館 | s58 | \2,500 | 削除 | |
32. | 改革の時代 農民神話からニューディールへ (B6 297p 新装版 除籍本 裸本 ラベル 蔵印 ヤケ スレ) | ||||
R.ホーフスタッター著 清水知久 ほか訳 | R.ホーフスタッター著 清水知久 ほか訳 | 1988 | \10,000 | 削除 | |
33. | 続本朝画人伝(B6 403p 初版 除籍本 裸本ラベル 蔵印 ヤケ スレ シミ) | ||||
村松梢風 | 資文堂書店 | s11 | \9,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |