このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 木下尚江著作集 全15冊揃(B6・ヤケ・函・帯少痛) | ||||
木下尚江 | 明治文献 | S43〜47 | \12,000 | 削除 | |
2. | 転換期日本社会の諸相 - おもしろ社会学 | ||||
坂田正顕編著 | 学文社 | 1999 | \900 | 削除 | |
3. | 戦後日本の労働争議 下 | ||||
藤田若雄・塩田庄兵衛編 | お茶の水書房 | 1963 | \3,000 | 削除 | |
4. | 金属並機械工業者に対する職業分析及適性検査報告(本論・付録を合冊90・93頁)昭和12年3月(B5、90・93頁、ヤケ、蔵印多) | ||||
資源局 | - | S12 | \5,000 | 削除 | |
5. | 社会政策時報 第239号 時局下・農業労働問題他(A5-180頁・ヤケ) | ||||
田邊勝正他 | 協調会 | 昭15 | \3,000 | 削除 | |
6. | 大阪における内職の実態 統計編1 - 大阪産業実態調査報告 第4集1(A5、蔵印あり) | ||||
- | 大阪市立大学経済研究所 | 1952 | \2,000 | 削除 | |
7. | 家計調査報告(自大正十五年九月 至昭和二年八月) 第二・三巻 給料生活者及労働者の部 上・下2冊揃(B5・541・585頁、ヤケ、蔵印あり) | ||||
- | 内閣統計局 | 1929 | \20,000 | 削除 | |
8. | 転換期の家族 - ジェンダー・家族・開発 | ||||
N.B.ライデンフロースト編 | 産業統計研究社 | 1995 | \1,500 | 削除 | |
9. | 平成5年度オゾン層破壊物質の使用合理化推進に関する調査研究報告書 | ||||
- | 日本機械工業連合会 オゾン層保護対策産業協議会 | 平9 | \3,000 | 削除 | |
10. | 南関東大気環境調査特別観測資料(昭和51年3月3日〜3月9日)(B5-421頁) | ||||
気象庁 | - | 昭51 | \3,000 | 削除 | |
11. | 昭和宰相列伝 - 権力の昭和史 | ||||
現代の眼編集部編 | 現代評論社 | 1980 | \1,000 | 削除 | |
12. | 東欧の新世界 現代史大系 9(ヤケ、函少痛) | ||||
ヒューレット・ジョンソン | みすず書房 | 昭32 | \300 | 削除 | |
13. | 征韓論の真相と其の影響(323頁・ヤケ・函) | ||||
菊田貞雄 | 東京日日新聞社・大阪毎日新聞社 | 昭16 | \3,000 | 削除 | |
14. | 価値資本及地代 理論経済学叢書第5編 | ||||
ウイクセル | 日本評論社 | S12 | \3,000 | 削除 | |
15. | 北海道住宅白書(第一部)(B5 孔版 81頁 ヤケ強 少朱線) | ||||
北海道 | - | 昭26 | \3,500 | 削除 | |
16. | 産業心理学(少シミ) | ||||
安藤瑞夫編 | 有斐閣 | S51 | \500 | 削除 | |
17. | 流線形(B6-285頁・裸本・ヤケ) | ||||
隈部一雄 | 日本評論社 | 昭12 | \3,500 | 削除 | |
18. | 環境計画論 SD選書 164(函) | ||||
田村明 | 鹿島出版会 | S55 | \500 | 削除 | |
19. | 戦後十年名作選集2 | ||||
臼井吉見編 | 光文社 カッパ・ブックス | 昭30 | \1,000 | 削除 | |
20. | 歎異抄入門ーこの乱世を生き抜くための知恵ー | ||||
本多顕彰 | 光文社カッパブックス | 昭39 | \1,000 | 削除 | |
21. | 続々あぶない化粧品 | ||||
日本消費者連盟編著 | 三一新書 | 1988 | \800 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |