このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 昭和財政史 終戦-講話 9 国有財産・造幣・印刷・専売(A5-614頁・月報付・函ヤケ) | ||||
大蔵省財政史室編 | 東洋経済新報社 | S51 | \3,000 | 削除 | |
2. | 日本宗教大講座 神社篇(裸本) | ||||
東方書院 | - | 昭5 | \2,000 | 削除 | |
3. | 労作教育の理念と其の実際経営(A5-235頁・ヤケ・少ムレ・函少痛) | ||||
東京市小島尋常小学校編 | 南光社 | S10 | \10,000 | 削除 | |
4. | 人口動態統計 - 昭和十九年及び昭和二十年(16頁) | ||||
総理庁統計局 | - | 昭22 | \2,000 | 削除 | |
5. | 法社会学と法解釈学 - 東京大学社会科学研究所研究叢書第14冊(函欠) | ||||
渡辺洋三 | 岩波書店 | S34 | \900 | 削除 | |
6. | 外国交渉と金銀銅鉄(A5-147頁・ヤケ・函) | ||||
河東田経清編 | 雄生閣 | S14 | \2,000 | 削除 | |
7. | 日本外交の危機認識 年報・近代日本研究7(A5、356頁、少ヤケ) | ||||
近代日本研究会 | 山川出版社 | 1985 | \5,000 | 削除 | |
8. | 新しい木材加工(工業編)(B5・237頁、ヤケ、カバー、函) | ||||
- | 社団法人 木材資源利用合理化推進本部 編 | 1960 | \5,000 | 削除 | |
9. | 印度民族運動史(202頁・ヤケ・シミ) | ||||
加藤長雄 | 東亜研究所 | 昭17 | \700 | 削除 | |
10. | 常陸ふるさとの唄 | ||||
浅野健二 | 筑波書林 ふるさと文庫 | 1981 | \1,000 | 削除 | |
11. | 嫌煙権を考える | ||||
伊佐山芳郎 | 岩波新書 | 1983 | \500 | 削除 | |
12. | 戦後教育を考える | ||||
新垣忠彦 | 岩波新書 | 1984 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |