このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 私の大学再建案 | ||||
高橋義孝 会田雑次他 | 新潮社版 | 1969 | \500 | 削除 | |
2. | 民主主義のはなし(A5-94頁・ヤケ強・少線・痛・書込有) | ||||
文部省 | 文部省 | S24 | \1,000 | 削除 | |
3. | 市位遺跡 希望ヶ丘西区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(1) - 宮崎県埋蔵文化財センター発掘調査報告書第10集(141頁) | ||||
- | 宮崎県埋蔵文化財センター | 1998 | \2,800 | 削除 | |
4. | 増補 伝承の論理ー日本のエートスの構造 | ||||
安永壽延 | 未来社 | 1971 | \1,300 | 削除 | |
5. | 奈良案内記(138頁、小冊子、ヤケ強、少痛) | ||||
三矢暉吉 | 駸々堂書店 | S17 | \500 | 削除 | |
6. | 月刊「土佐 」 第5号 特集・棟方志功の土佐(A5-58頁・ヤケ) | ||||
- | 和田書房 | S56 | \1,000 | 削除 | |
7. | ロシヤ戦争前夜の秋山真之(1900年2月-1904年2月) - 明治期日本人の一肖像 2冊揃(A5-1246頁・カバー・函・帯少痛) | ||||
島田謹二 | 朝日新聞社 | 1990 | \2,000 | 削除 | |
8. | 行政法 1: [第二版増補]2:行政救済法[第五版補訂版]3:行政組織法[第二版] 計3冊(A5、カバー、一冊小印あり) | ||||
塩野宏 | 有斐閣 | 2000/2017/2001 | \3,000 | 削除 | |
9. | 法律時報449号 特集/1966年学界回顧他 | ||||
- | 日本評論社 | 1966 | \1,000 | 削除 | |
10. | 新中国の憲法 | ||||
向山寛夫 | 中央経済研究所 | S59 | \1,800 | 削除 | |
11. | マリー・アントアネット 全2冊揃(B6・ヤケ・カバー) | ||||
シュテファン・ツワイク 高橋禎二他訳 | 三笠書房 | S25 | \2,000 | 削除 | |
12. | 三彩・緑釉・瀬戸・常滑 日本のやきもの6 | ||||
楢崎彰一・宮石宗弘ほか | 講談社 | 1992 | \1,000 | 削除 | |
13. | 日本妖怪変化史(ヤケ) | ||||
江馬務 | 中公文庫 | 昭51 | \500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |