このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 多摩のあゆみ 第59号 特集・江戸城御用(ヤケ・歪あり) | ||||
多摩文化資料室編 | 多摩中央信用金庫 | 平2 | \800 | 削除 | |
2. | 多摩のあゆみ 第7号 特集 多摩の古社・古寺(A5-88頁・ヤケ) | ||||
多摩文化資料室編 | 多摩中央信用金庫 | 昭52 | \1,000 | 削除 | |
3. | アジア・アフリカ言語文化研究 24 Tonal Analysis of Kikuyu Nouns in Three Dialects他(236頁・蔵印) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ・言語文化研究所 | 1982 | \1,500 | 削除 | |
4. | アジア・アフリカ言語文化研究 30 19世紀フィリピンの民衆カトリシズムー聖ヨセフ兄弟会の活動を中心にしてー他(231頁・蔵印) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ・言語文化研究所 | 1985 | \1,500 | 削除 | |
5. | アジア・アフリカ言語文化研究 4 The hP'ags-pa Transcription of Geng-she Syllables他(238頁・蔵印) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ・言語文化研究所 | 1971 | \1,500 | 削除 | |
6. | アジア・アフリカ言語文化研究 12 The Pekingese Palatals:A Conundrum?他(233頁・蔵印) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 1976 | \1,500 | 削除 | |
7. | アジア・アフリカ文法研究 13 特集:文法構造/アクセント 《アジア・アフリカ諸言語の研究》共同研究プロジェクト報告(B5-326頁・ヤケ) | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | S60 | \2,000 | 削除 | |
8. | 法の社会史 習俗と法の研究序説(B6-279頁・少ヤケ・カバー・蔵印) | ||||
加藤哲実 | 三嶺書房 | 1991 | \1,000 | 削除 | |
9. | 法学概論(A5・144頁 ヤケ函 少痛) | ||||
石原雅二郎 | 松華堂書店 | 昭3 | \1,000 | 削除 | |
10. | 国際条約と憲法の課題(B6-326頁・ヤケ強・カバー・帯) | ||||
中原精一 | 評論社 | S44 | \3,000 | 削除 | |
11. | 帝國憲法(第2版・A5-63頁・ヤケ) | ||||
帝國法律研究會編 | 普通文官養成學會 | S2 | \2,000 | 削除 | |
12. | 新版 日本国憲法 資料と判例 1・2の2冊揃(A5、ヤケ、揃函入) | ||||
現代憲法研究会 編 | 法律文化社 | 1986 | \2,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |