このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 人文科学紀要 第1〜9巻 計11冊揃 | ||||
お茶の水女子大学編 | - | 昭27〜32 | \10,000 | 削除 | |
2. | 改造 第二十九巻第十號 - 1948年10月号(A5・64頁、ヤケ) | ||||
平田貫一郎 編 | 改造社 | 1948 | \1,000 | 削除 | |
3. | 産業構造の変革と公害問題 149頁 | ||||
京大人文研、「産業構造変革」研連編 | - | 1971 | \2,000 | 削除 | |
4. | 近代日本研究 第1巻 肥後実学党と初期の慶應義塾(一)他(A5-238頁・少ヤケ) | ||||
- | 慶應義塾福澤研究センター | 1985 | \1,500 | 削除 | |
5. | 日本関係欧文図書総覧ー1950年以前刊行分ー | ||||
横山俊夫 | 京大人文科学研究所 | 1986 | \5,000 | 削除 | |
6. | 心理教育 統計学 | ||||
肥田野直他 | 培風館 | 昭58 | \2,500 | 削除 | |
7. | 中国国有企業改革調査資料 ー中国の労働・社会保障システムの基礎的研究(2)ー | ||||
- | 日本労働研究機構 | 1999 | \4,000 | 削除 | |
8. | 嘉手納町母子世帯実態調査報告書 平成元年9月30日(B5-184頁) | ||||
- | 嘉手納町母子寡婦福祉会 嘉手納町社会福祉協議会 | H元 | \2,000 | 削除 | |
9. | 近代憲法論 - 各国憲法の沿革と現行制度の比較研究序説(468頁・函ヤケ) | ||||
C.F.ストロング | コロナ社 | S39 | \2,000 | 削除 | |
10. | 公務員制度の動向 (年報行政研究22)(A5-323頁、ヤケ) | ||||
日本行政学会編 | ぎょうせい | 1973 | \1,000 | 削除 | |
11. | 別冊ジュリスト No.179(2005/12) :メディア判例百選 | ||||
- | 有斐閣 | 2005 | \1,000 | 削除 | |
12. | 明治の人 反骨・谷干城(B6・239頁、ヤケ、カバー、帯) | ||||
嶋岡晨 | 学芸書林 | 1981 | \1,500 | 削除 | |
13. | 南京大虐殺から66年 被害者の証言を聴く2003年東京集会報告集 南京からイラクへー報道されない戦場の実相ー(B5-48頁) | ||||
- | ノーモア南京の会 | 2004 | \1,000 | 削除 | |
14. | 進化経済学論集 第8集(A4-323頁) | ||||
進化経済学会第8回大会実行委員会編 | - | 2004 | \3,000 | 削除 | |
15. | The Collected Writings of John Maynard Keynes. Vol.XXIII (23): Activities 1940.-1943. External War Finance.(24?、378頁、ヤケ、カバー痛あり) | ||||
John Maynard Keynes | London, Macmillan | 1979 | \4,000 | 削除 | |
16. | 企業情報データベースと経済分析 | ||||
近昭夫編 | 青木書店 | 1996 | \4,000 | 削除 | |
17. | 多国籍企業 | ||||
朝日新聞経済部 編 | 朝日新聞社 | 昭和52年 | \500 | 削除 | |
18. | 企業と社会 | ||||
諸井勝之助・土屋守章編 | 東京大学出版会 | 1979 | \1,500 | 削除 | |
19. | 地域開発と交通 - 交通学研究1964年研究年報(A5-319頁・ヤケ) | ||||
日本交通学会編 | 交通日本社 | 1964 | \1,500 | 削除 | |
20. | 港湾経済研究 No.21 輸送体系の変化と港湾(A5-292頁・ヤケ・カバー) | ||||
日本港湾経済学会編 | 同学会[ 日本港湾経済学会年報 ] | 1983 | \1,500 | 削除 | |
21. | 日本列島農山漁村その現実 | ||||
西川大二郎ほか編 | 勁草書房 | 1972 | \500 | 削除 | |
22. | 農業集落調査分布図(2)-耕地の価格・農業日雇賃金- (1960年世界農林業センサス)(30×21?、ヤケ) | ||||
農林省農林経済局統計調査部 | - | S37 | \3,000 | 削除 | |
23. | 「アジア・アフリカにおける宗教運動」共同研究報告 3冊揃 B5・計366頁 | ||||
- | 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 | 1972 | \9,000 | 削除 | |
24. | 南方見学(B6-320頁・裸本・ヤケ多) | ||||
小山喜壽榮 | アルス | 昭19 | \3,500 | 削除 | |
25. | ある盲学校教師の三十年 | ||||
鈴木栄助 | 岩波新書 | 1978 | \500 | 削除 | |
26. | ドイツ共産党史 : 西欧共産主義の運命 (アテネ新書)(164頁、カバー) | ||||
猪木正道 | 弘文堂 | S25 | \1,500 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |