このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 刑事学に関する二三の考察(B6・106頁、ヤケ、カバー、進呈印あり) | ||||
加藤行吉 | 壱誠社 | 1960 | \2,000 | 削除 | |
2. | 少年非行白書 ー少年補導と保護の概況ー(B5-68頁・ヤケ) | ||||
- | 茨城県警察本部ほか | 昭56 | \1,000 | 削除 | |
3. | 少年非行の実態ー昭和53年ー(B5-75頁・ヤケ) | ||||
- | 岡山県警察本部防犯部少年課 | S53 | \1,000 | 削除 | |
4. | 少年非行の実態ー昭和56中ー(B5-95頁・ヤケ) | ||||
- | 岡山県警察本部防犯部少年課 | S56 | \1,000 | 削除 | |
5. | 少年非行の概況 昭和60年(B5-108頁・ヤケ) | ||||
- | 沖縄県警察本部 | S60 | \1,000 | 削除 | |
6. | 指紋法解説 完(A5-158頁・ヤケ) | ||||
根本顕太郎 | 監獄協会 | 大3 | \7,000 | 削除 | |
7. | 昭和57年 補導のあゆみ(B5-98頁・ヤケ) | ||||
- | 宮崎県企画調整部青少年婦人課他 | S57 | \1,000 | 削除 | |
8. | 刑政 特別号 :人(A5-124頁、ヤケ・シミ・印、全体に状態悪い) | ||||
鈴木文四朗・中西悟堂・昇吐夢ほか | 刑務協会 | S24 | \1,500 | 削除 | |
9. | 警察政策学会資料 59 「安全社会」から「安心社会」への切符、NEXT ONE セーフコミュニティ - 「割れ窓理論」から「5つ星の安全・安心まちづくり」へ(A4、389頁) | ||||
- | 警察政策学会 | 2010 | \3,000 | 削除 | |
10. | 豆類の病害虫(129頁) | ||||
桑山覚・田中一郎 | 柏葉書院 | S23 | \1,000 | 削除 | |
11. | バイオテクノロジーと農業技術 - 農業技術の革新をめざして(「農業および園芸」別冊) | ||||
及川鋭雄編 | 養賢堂 | S60 | \2,000 | 削除 | |
12. | 豊川用水史 資料編併2冊・附図2 | ||||
同研究会 | 愛知県 | 昭和50 | \2,300 | 削除 | |
13. | 医療の倫理 | ||||
星野一正 | 岩波新書 | 1991 | \500 | 削除 | |
14. | 酸性雨 | ||||
石弘之 | 岩波新書 | 1992 | \500 | 削除 | |
15. | 男の座標軸 企業から家庭・社会へ | ||||
鹿嶋敬 | 岩波新書 | 1993 | \500 | 削除 | |
16. | ソ連解体後ー経済の現実ー | ||||
小川和男 | 岩波新書 | 1993 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |