このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 国文学年鑑 平成5年(1993)(818頁・函) | ||||
国文学研究資料館編 | 至文堂 | 平7 | \2,400 | 削除 | |
2. | 文学と教育 その接点(B6、338頁、ヤケ、ビニカバー、帯) | ||||
岩沢文雄 | 鳩の森書店 | 1978 | \1,500 | 削除 | |
3. | 青少年の規範意識の内面化過程 法規範意識の発達を中心として - 教育法社会学研究 第2集(B5・194頁、ヤケ) | ||||
- | 九州大学教育学部教育経営学研究室 | 1989 | \3,000 | 削除 | |
4. | 都市構造の変容 | ||||
大坂健 | 財団法人 東京市政調査会 | 1991 | \1,500 | 削除 | |
5. | 調査と政策 No.18・22・23・24の4冊 (日本共産党資料) | ||||
- | 日本共産党出版局事業部 | 1954.12月〜1955.6月 | \3,000 | 削除 | |
6. | すぐわかる統計処理(A5-224頁・カバー) | ||||
石村貞夫 | 東京図書 | 1995 | \500 | 削除 | |
7. | 農民闘争の戦術・その躍進 - 農民戦線は、今、いかに戦はれつゝあるか(B6-190頁・ヤケ強・カバー少痛) | ||||
大西俊夫 | 南宋書院 | 昭3 | \2,000 | 削除 | |
8. | 桑園反当七百貫目収葉経済栽培法 29頁 | ||||
八卷寛 | 八卷寛 | 昭2 | \1,500 | 削除 | |
9. | 舗装 Vol.13 ?5 通巻147号(B5、38頁、ヤケ、表紙に書込みあり) | ||||
建設図書 [編] | 建設図書 | 1978 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |