このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 青木英五郎著作集 全3冊揃 - 裁判官の法意識/冤罪とのたたかい/陪審裁判のすすめ(函) | ||||
青木英五郎 | 田畑書店 | 1986 | \6,000 | 削除 | |
2. | 保護司と共に(A5-573頁・ヤケ・カバー) | ||||
島田善治 | 東京保護観察協会 | 昭39 | \4,000 | 削除 | |
3. | 市場と法 - いま何が起きているのか(A5-335頁・カバー・帯) | ||||
三宅伸吾 | 日経BP出版センター | 2007 | \1,500 | 削除 | |
4. | 濱松中納言物語 末巻 古典文庫31(ヤケ・カバー痛) | ||||
松尾聡校 | 古典文庫 | S24 | \800 | 削除 | |
5. | 蜀山人黄表紙集 古典文庫 453(156頁・少ヌレ・カバー) | ||||
和田博通編 | 古典文庫 | 昭59 | \700 | 削除 | |
6. | 現代画家へのメッセージ50人 | ||||
ワシオ・トシヒコ | MADO美術文庫 | H7 | \1,000 | 削除 | |
7. | アラビアン・ナイト99の謎 - アリババとシンドバードの国への招待 | ||||
矢島文夫 | PHP文庫 | 1992 | \500 | 削除 | |
8. | 強者の管理学韓非子 | ||||
守谷洋 | PHP文庫 | 1990 | \500 | 削除 | |
9. | 歴史小説の読み方 - 吉川英治から司馬遼太郎まで | ||||
会田雄次 | PHP文庫 | 1988 | \1,000 | 削除 | |
10. | オイル・パワー - 中東の石油王国(カバー) | ||||
レナード・モズレー | ハヤカワ文庫 | S54 | \1,000 | 削除 | |
11. | 長塚節文学の風土 - 「土」の作家の基層を探る | ||||
永瀬純一他 | ふるさと文庫 | 1979 | \1,000 | 削除 | |
12. | 千代田村の昔ばなし | ||||
仲田安夫 | ふるさと文庫・茨城 | 1979 | \700 | 削除 | |
13. | 社会主義のはなし(帯・ヤケ) | ||||
高橋正雄 | 羽田書店 羽田文庫 | S26 | \1,200 | 削除 | |
14. | 現代の英雄 長篇小説(文庫判・初版・ヤケ・函欠・少シミ) | ||||
ミハイル・レルモントフ 高坂義之訳 | 越山堂出版 | T9 | \500 | 削除 | |
15. | 岡山の民芸 | ||||
外村吉之介 | 岡山文庫 | 昭47 | \500 | 削除 | |
16. | 釣った魚がわかる本 - 趣味の図鑑シリーズ2(文庫版・初版) | ||||
お魚探偵団編 | 学習研究所 | 1995 | \1,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |