このサイトでは本を探す方法を2種類用意しています。
ひとつは分類による検索。ホームから興味のある項目をクリックすると、そこに分類されている本のリストが表示されます。
もうひとつはキーワードのよる検索です。キーワード検索については下の説明をご覧下さい。
どちらの場合でも、表示されたリストの書名をクリックすると、その本の詳しい内容が表示されます。
指定したキーワードを含む本を探します。
手順は次の通りです。
キーワードは複数指定できます。複数のキーワードを指定する場合は、スペースで区切ってください。
キーワードを複数指定した場合、すべてのキーワードを含むものが検索されます。
1. | 大東亜の教育(B6・262頁、裸本、ヤケ) | ||||
幣原坦 | 東洋経済新報社出版部 | 1941 | \3,000 | 削除 | |
2. | ケルシエンスタイナーの国民教育と教育者本質論(B6・248頁、裸本、ヤケ、書込・線引・蔵印・献署あり) | ||||
大槻正一 | 明治図書株式会社 | 1931 | \3,000 | 削除 | |
3. | 芸術と教育(B6-307頁・ヤケ・函) | ||||
永井五男 | 理想社 | S34 | \2,000 | 削除 | |
4. | 21世紀を展望するフランス教育改革 - 1989年教育基本法の論理と展開(A5-489頁・ヤケ・カバー・少マーカー線あり) | ||||
小林順子編 | 東信堂 | 1997 | \3,000 | 削除 | |
5. | 学校経営原論(A5、313頁、裸本、ヤケ、小ムレ) | ||||
北沢種一 | 東洋図書 | S7 | \3,000 | 削除 | |
6. | 現代児童教訓実話(B6、346頁、裸本、ヤケ、濡れシミあり) | ||||
下田次郎 | 同文館 | S2 | \2,000 | 削除 | |
7. | 比較教育制度論(A5-286頁・ヤケ・函) | ||||
森隆夫 | 福村出版 | 1969 | \1,000 | 削除 | |
8. | 全頁図解 学校行事実践事典(B5-269頁・ヤケ・少シミ・函) | ||||
田甫勝次編 | 文教書院 | 昭45 | \2,000 | 削除 | |
9. | 大禮の要旨(A5-13頁・附図・ヤケ) | ||||
- | 文部省 | S3 | \1,000 | 削除 | |
10. | 一九二一年英国統合教育条例 条文及註釈(B5変 孔版 490頁、ヤケ強、少痛) | ||||
実業学務局調査室 | 文部省実業学務局 | 昭和8年 | \10,000 | 削除 | |
11. | 欧米における大学改革3 フランス 教育調査・第80集(B5-75頁・ヤケ) | ||||
- | 文部省大臣官房 | S44 | \2,000 | 削除 | |
12. | 統計関係法令集 34頁 | ||||
文部省調査局統計課 | 文部省調査局統計課 | 昭29 | \1,500 | 削除 | |
13. | 文部統計要覧 昭和42年版(新書-151頁・ヤケ・表紙汚れ、折れ有) | ||||
- | 文部大臣官房統計課 | S42 | \1,000 | 削除 | |
14. | 海外子女の教育問題 | ||||
佐藤弘毅 | 学苑社 | 昭53 | \1,500 | 削除 | |
15. | 世界教育風土記 - 見てきたヨーロッパ・アメリカの教育(B6-326頁・ヤケ・カバー) | ||||
唐沢富太郎 | 講談社 | 昭39 | \700 | 削除 | |
16. | 教育経営の実態 - 組織と運営の分析(A5-431頁・ヤケ・函) | ||||
皇 晃之編著 | 高陵社書店 | S46 | \2,000 | 削除 | |
17. | イジメブックス 全6冊揃 - イジメはなぜ起きるのか他 | ||||
神保信一ほか編 | 信山社 | 1998 | \8,000 | 削除 | |
18. | 真澄遊覧記 復刻本5冊 「わがこゝろ」「菴の春秋」「伊那の中路」3冊 8冊揃(ヤケ) | ||||
柳田国男校訂 | 真澄遊覧記刊行会 | S4~5年 | \20,000 | 削除 |
悠山社書店 〒198-0032東京都青梅市今寺5-13-9 TEL : 0428-32-5607 / FAX : 0428-30-5282 E-mail : dc8n-hsmt@asahi-net.or.jp |
|
Powered by www.jazzworkshop.org | Copyright © 2003 YUZANSHA-SHOTEN all rights reserved |